スカイラインのDIY・トランクルーム・フルトリム化・DVDチェンジャー・トランクリッドオープナーに関するカスタム事例
2021年03月14日 18時34分
クルマ基準で物事を判断するオッサンです。 自分のは当然のコト、カミさんやセガレのクルマも車高短で、ノーマルのクルマは存在しない家庭を形成しました。 2級整備士資格取得直後に整備不良で検挙されるというレッテルが…
アンプボードも出来たので、トランクルームにも着手します😙
トランク内作業としては、リッドオープナーの電動化とDVDチェンジャー取り付け、それに合わせたフルトリム化を考えております✨
オイラのサンイチはGTSなので、薄いビニールと一部にニードルフェルトが敷いてあるだけの廉価仕様なので、ちょっと小綺麗に仕立ててみようと思います😙
まずは基準になるクロスビームを廃材の角材で作製します。
フューエルタンクユニットのハーネスが這ってるので角材2段にして逃げてます。
これまた廃材のコンパネで隔壁を作製します。
スピーカーが隠されて良い感じです🤭
トランクリッドのトーションバーと干渉しないように寸法取りしてタイムリミット、次に繋げます😙