レジェンドの正面写真・ごめんなさい・以後気をつけます・猫・元の生活に戻れるようにに関するカスタム事例
2020年07月28日 21時48分
車が好きで、ホンダが好きで、タイプRが好きだけど、レジェンドに乗ってます🤪 愛車遍歴 ①JC1 ライフ DIVA ②GE8 フィット RS ③KC2 レジェンド ハイブリッドEX 𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞がメインです 「legend.honda」
いつも何気なく通る道
通り慣れた道だからこそ
気をつけなければいけない
そこには様々な危険が潜んでいることを
忘れてはいけない
この世から事故で苦しむ方が少しでも早く
いなくなりますように
いつものように左右確認しながら家の敷地を出た
次の瞬間
『ボンっ。』
何かがボディに当たった音がした
不思議に思い、サイドミラーで後ろを確認...
ミラーに映っていたのは
後ろ足を引きずりながら必死で逃げる愛猫の姿...
どうか夢であってくれ。
がさ薮に逃げ込んだ愛猫を死に物狂いで探した
何度も名前を呼んだ
草木をかき分け
気が狂ったように
やっとの思いで見つけ、近寄ろうとしても
威嚇しながらどんどん薮の奥に逃げてしまう
やっと手が届いた!
着ていたシャツを被せ、抱き上げた
いつもなら顔を擦り付けながら寄ってくる
愛猫がこの時は威嚇を繰り返し
噛み付いてきた
動く前足で何度も殴りかかってきた
家に戻った時には自分の右手からは
血が滴り落ちていた
愛猫をカゴに入れ
泥だらけ血だらけの上着だけ着替え
動物病院に連絡を入れ
車を走らせた
病院に着いてすぐさま診察室へ
カゴから出して診察台の上に寝かせた愛猫は
息も弱く、一点を見つめるのみ
立ち上がることも出来ず
自慢の長くて綺麗な尻尾も診察台から垂れ下がってしまう
『それでは待合室でお待ちください。』
椅子に座りやっと右手に痛みを感じ
現実であることを思い知った
どうして気づかなかったんだ
いつもなら気づくのに
この先愛猫はどうなる
自分が出かけようとしたせいで
何も悪くない愛猫を
そんなことばっかり考えていました
『○○さん、中へどうぞ〜。』
診察の結果、
・仙腸関節脱臼
・第2尾椎骨折+神経断裂
胸やお腹の臓器には問題無く
関節の脱臼は時間ともに治るとのこと
ただ、尻尾の神経がほぼ根元で切れてしまったことでゆくゆくは尻尾を切断しなければならない
さらに切れてしまった神経が膀胱や直腸の動きを司っていた場合、自力での排泄が出来ないとのこと
猫にとって事故後48時間が生死を分けるそうで2~3日の入院を勧められました
点滴をされた愛猫を傍らに入院の手続きをしてしばしお別れの挨拶を...
手を差し出すといつものように顔を擦り付けてくる姿を見て、涙が出そうでした
これは1週間程前の出来事でした
愛猫が元気になってきた姿を見て
自分もやっと精神的に落ち着くことができました
このようなことを皆さんには経験して欲しくないという思いがありご紹介させていただきます
今は愛猫も歩けるようになり
外に出すと庭を走り回ったりするまでに
一昨日ぐらいまでは全然食べなかったご飯も
がっつくようになり、
浴びるように水を飲んでいます
ですが、自力での排泄が未だにできておらず
毎日介助しています
愛猫の命を奪わなかっただけがせめてもの救いでした
車を運転する際には様々な危険がつきまといます
動物を飼っている皆さん
小さなお子さんがいる皆さん
走り出す前にもう一度車の周りを確認してみてください
フロントオーバーハングが長い車のオーナーさん
フロントカメラが付いているなら見てみてください
ちょっとしたことですが、その確認ひとつでこの世から痛ましい事故が無くなるかもしれません
事故ゼロを目指して楽しいカーライフを!
長々と失礼致しました
最後まで読んで頂いた方ありがとうございます
m(_ _)m