コペンのコペン・タイヤ・スタッドレス・ショックアブソーバー・ビルシュタインに関するカスタム事例
2022年08月31日 10時54分
幼い頃から機械いじりが好き!元整備士で、家庭用オーディオの自作マニアです。 C ARコンポも大得意(^.^) 勿論、車が大好きですので、改良の作業と時間は惜しみません。宜しくお願いします。
今朝からコペン君の足回りや下廻りを検証
純正ショックアブソーバーのビルシュタイン、倒立型:ドカルボン型でした。幸いに運転席側のオイル漏れは無いみたいです。
やがて助手席側も検証します。
月曜日、昨晩乗ってみた感じ、硬めの乗り心地で、低い車体ですからロールも少なく、コーナリングは楽しい^ ^
ブレーキP ADは未だまだ大丈夫でしょう。
等速ジョイントのゴムブーツも破れ無し。
TOYOのナノエナジー3ってモデル
日本製品で安心^ ^ ドライのグリップは普通
未だ暑いですが冬に備えてスタッドレスの用意をしなければ!
15インチは破滅的に高額なので、14インチにダウン予定です。155-65-14がイイ
パターンは普通^ ^