サニートラックのど素人のエンジンハーフチューンにフルオーバーホール・サニトラ・ガレージライフに関するカスタム事例
2022年07月27日 19時06分
こんにちは❗️
ど素人のA12エンジンフルオーバーホール
ハーフチューニング続きです😄
前回はピストン挿入して終了でした。
いよいよ難関のバルブタイミング調整です😅
目盛り差し用の針金をセットして
ピストンを上死点の位置でクランクプーリーに貼り付けてある分度器が0度になるところでセットします。
ヘッドを載せて加工した1気筒分ロッカーシャフトを取り付けます。
カムシャフトの中心角が109度なので
排気バルブがハイリフトした時の角度
が109度になるようにスライドカムスプロケットで調整します。吸気バルブも同じようにやります。
その後確認の意味と、より正確にバルブタイミングをとるためにピストンの上昇時、下降時のある決まった位置での角度を出して計算したものが109度になればオッケー👌となります。
これを理解するのが時間かかりました。
この本に書かれていることが最初は
あまりピンと頭に入ってこなかったのですが師匠の親切なレクチャーのおかげでやっと理解でき調整もできるようになりました😄
バルブタイミングが決まったらヘッドを一度外しピストンとバルブのクリアランスを見るために粘土をピストントップに置き
ヘッドを再び組み付けて回してみて
粘土の潰れた高さを測ります。
気休めに粘土をちょっとだけエロくしてみました(爆)🤣
やっとヘッドを本組みできるところまできました。
ヘッドガスケットはメタルの0.8ミリ使用でメタルガスケットには密着性を高める
カッパースプレーを塗りました。
ロッカーシャフト、ロッカータワー、ロッカーアーム、調整用ボルトは新品。
スプリングだけ使い回しします。
バルブクリアランスは0.3ミリで
調整
フロントカバーをポリッシュか塗るかで
迷ってウォーターパイプとかも塗ろうと思っていたのでまとめて塗ってしまいました。
そして4月からヘッドカバーの結晶塗装を
頼んでいたのがずっと放置されてやっと今日出来てきたので仮に付けてみました。
めっちゃいいんですけど👍
あ、カバーのキャップが醜いですね😅
あとで塗ります。
あとはタコ足付くようにフランジ削りとか
やっと完成が近くなってきましたが
ど素人でもやる気があればエンジン組み立てられます。
自分でエンジンオーバーホールしてみたいって思ってる人の参考に少しでもなれば良いのと忘備録として投稿しました。