ジムニーのジムニー歴史館・アピオ・トツゲキ・自作ニトロに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのジムニー歴史館・アピオ・トツゲキ・自作ニトロに関するカスタム事例

ジムニーのジムニー歴史館・アピオ・トツゲキ・自作ニトロに関するカスタム事例

2019年07月28日 21時23分

ロドの塩むすびのプロフィール画像
ロドの塩むすびスズキ ジムニー JB23W

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。

ジムニーのジムニー歴史館・アピオ・トツゲキ・自作ニトロに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ジムニー歴史館行ってきました!
館長夫妻(?)とても良い方でした(^-^)/
ボディなしのJB23と、JB23のラリーカーがとても勉強になりました。息子と下回りを覗いて、何やらブツブツ言い合ってるヤバイ親子ですみませんでした(>_<)

ジムニーのジムニー歴史館・アピオ・トツゲキ・自作ニトロに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

息子もジムニー好きになってます(笑)

ジムニーのジムニー歴史館・アピオ・トツゲキ・自作ニトロに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アピオに寄ってリアの牽引フックをゲット!
これで冬にスタックした車を救助できます(^-^)/ ……できるかな?(^^ゞ

ジムニーのジムニー歴史館・アピオ・トツゲキ・自作ニトロに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あとトツゲキステッカーもゲットです(^-^)
これで、ノーマル車高だけど、グイグイ行けます!気持ちだけ(笑)

ジムニーのジムニー歴史館・アピオ・トツゲキ・自作ニトロに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

おまけ
ニトロを積みました(笑)
ペットボトルのキャップはニトロのバルブなんだとか、ステアリングのボタンを押す前にバルブをひねってました。ワイルドスピード見過ぎ(^^ゞ

息子:とうさん、ロードスターにニトロ積みなよ!
私:いやいや、そんな車じゃないし……
息子:じゃあ、ターボは?
私:つけません(>_<)

ワイスピの車かっこいいもんね、気持ちは分かるぞ、息子よ(^-^)/

スズキ ジムニー JB23W51,474件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

6週間振りの点火。もしかしたらエンジン掛からないかもと不安があったけど、一発で火が入ってくれた素直なジムさん。むしろキーレスとか調子良いくらいだった。そし...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/13 19:24
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ミセス・ウインチ号にアマチュア無線機の取り付けを行いました👍メイン電源は30Aバッテリー直結。ただしマイナス側は充電制御の為、純正マイナス線位置に共締め👍...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/13 18:47
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

今日は家族でお花見行こうと思ったら雨でした🥺皆様お久し振りです☺今回はワンオフリアバンパーが完成したので報告です✌🥳

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/13 18:26
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ホイールリメイク完成

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/13 18:22
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

今日は南国宮崎へ🏝️写真だけ見ると夏みたい😁クルスの海にて実際は風がとても強くて寒かったです💦

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/13 17:58
ジムニー

ジムニー

菜の花畑🌼前後のラテラルも塗装した👍

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/13 17:07
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

バッテリー交換🔧写真左が新車時から付いていたもの写真右が今回取り付けたものBOSCHPSR-55B24L(昨年のブラックフライデーで購入したヤツ)特にこだ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/13 16:45
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ドアハンドルプロテクター付けてみました🤔ラバー素材なのですがカーボン調よりブラックの方がよかったかな😅まぁ安かったから良しとします😅こいつハンパじゃない🤣...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/13 16:30
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

雨でやる事もないので桜見に行きました一歩遅くて散り始め

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/13 15:02

おすすめ記事