スプラッシュのルームランプ増設・フラットLED・「暗い暗いと嘆くより、すすんで〜」怒られる?・DIYは苦手・ビンボーチューンに関するカスタム事例
2019年09月09日 23時02分
MPVには大きめなルームランプが前後についてますが、スプラッシュさんはルームミラーの後ろに一つだけしか有りません。
以前ハロゲン球をLED化して、かなり明るくはなりましたが…
写真ではわかりにくいと思いますが、夜間のリアシートを運転席から振り返って撮影したモノです
(フロントシートの影になる場所は真っ暗〜)
エーモンさんの三連フラットLED対応の拡散レンズカバーを買ってみました。
肝心のLEDは、先日お友達の「たーじんさん」から頂いた6センチ×2センチの基盤型のLEDを使わせて頂きます。
元々ラゲッジ部のハロゲン球の代わりに使わせて頂いてました〜
LEDがレンズキットよりも少しオーバーサイズなのでネジ留めの裏面パネルが1ミリくらい閉じ切れてませんが、無理すると基盤が壊れそうなので〜
昼間だと目立ちませんが、フロントのLEDルームランプに近い光り方なので期待出来ます。
配線はラゲッジ用ランプから電源を分岐したのでキーロック解除で点灯し、ロック後数秒後にジワッと消えます。
ルーフの内装に穴を開けたく無かったのでエーモンさんの配線隠しを使用。
(染めQスプレーで内装と近いベージュにする予定)
ビフォー
シートの影になってるので画像右側に有るフロントのルームランプから光が届いてません。
先日車内に財布を落としてましたが、暗過ぎて見えませんでした(^◇^;)
アフター
LEDのサイズがフロントルームランプの半分程度なので爆光とまではいきませんが、一応は役に立ってると思います。
配線隠しの見栄えが悪いのでルーフの内装に穴開けて取り付け直そうかな〜
どうせ穴開けるなら他車種流用とかして大型化かな?
面倒だからやらないと思いますが。