X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例

2022年11月05日 23時16分

びーくんのプロフィール画像
X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

X-90
愛車の好きな角度はこの角度から見た感じが一番好きです😄

6日にふじてんスノーリゾートで開催される『LET’S GO 4WD FES 2022』にビークロスで参加しようと思い応募、しかしながらS/C不調のためビークロスで参加できなくなりました。
急遽代役でX-90で参加することになりました。

https://m.youtube.com/watch?v=FfANOQuKrws&feature=emb_logo

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはイエローハットでオーディオ交換。 
パネルを外すのが大変そうだったので取り付けをお願いしました。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カロッツェリア MVH-5600
スマートフォンリンク搭載、Bluetooth/USB 1DINメインユニットです。
スピーカーは以前フロント、リア共にカロッツェリアに交換済みです😃

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ナビは元々中華製の安いやつを付けていましたが、Amazonで Panasonic gorilla CN-G1500VD 7インチサイズを購入して取り替えました。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その他電装品も取り付けました。
丸い電圧計が逆さまに差し込んでました😅

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外観であまり好きでないところがこの正面からの角度🙄
ナンカサミシイ。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

以前購入していたライトステー付 パイプバー(ナンバープレートのネジに共締めして取り付けるバー)を引っ張り出してきました。
そのまま取り付けるとナンバープレートの横からはみ出てしまうので、はみ出そうな部分を脱毛、じゃなくグラインダーで切り落としました。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ナンバープレートのネジと共締めして固定しました。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

手元にドライビングランプ系が無かったので、先日外したエキシージのテールランプをイメージ用に置いてみました🤣
直径12cmくらいです。
これ、そのまま取り付けても面白いかも🤣

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ネットやヤフオクで直径12〜14cmくらいのランプを探しましたが、ほとんど無かったのでIPFの直径166cmのドライビングランプとランプガードを注文。
次の日に届きました。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

仮付けしてみました。
やはりこのバーではこのサイズのランプはバランスが悪そうです😅
それにプルプル動きます。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ランプのレンズ部にランプガードを取り付けてみると、そんなに悪くない気がする😊

簡易的なバーと大きめのランプがアンバランスなので、いずれ太めのがっちりしたグリルバーのようなものを作って取り付ければ良いかも。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

とりあえずランプ一式を外して東名高速道路を山梨県に向かって走ります。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

トイレに行きたかったけど、もう少しで道の駅朝霧高原というところで右折。
(ナビの仰せのとおりに)

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

71号線を走行。
このあたりは紅葉🍁中〜終の感じ。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

17時、道の駅なるさわに到着しました。
ここは明日の10時50分にビークロスのオーナーさんとの集合場所になります。

X-90の愛車の好きな角度・LET’S GO 4WD FES 2022・カロッツェリア MVH-5600・Panasonic gorilla CN-G1500VD・ほうとうはあまり好きではないに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ホテルに到着。
近くにほうとうのお店が2軒ありましたが、すき家ですき鍋食べてきました😁
今日は早めに寝ます🤡

スズキ X-90 LB11S53件 のカスタム事例をチェックする

X-90のカスタム事例

X-90 LB11S

X-90 LB11S

先日、浜松市に行く用事があったので、X-90で行ってきました。バイパスを走って、浜松市に入ったところで異変に気が付きました。エンジンの振動🫨がだんだんと大...

  • thumb_up 73
  • comment 12
2024/09/20 23:19
X-90 LB11S

X-90 LB11S

久しぶりに登場のX-90。リフトアップスプリングで1.5インチ(約3.8cm)UP、モンローショックアブソーバーを装着したのに、地面の凹凸でリアから激しい...

  • thumb_up 99
  • comment 14
2024/07/11 22:32
X-90 LB11S

X-90 LB11S

『汎用リアディフューザー未塗装ブラック』を購入。汎用タイプのディフューザー!・バンパーに取付けるだけで迫力のあるレーシングカーのようなリアビューに!🤣・空...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2023/12/29 09:59
X-90 LB11S

X-90 LB11S

X-90、取り付けの続きです😁👌バックカメラをもう一つ追加しました。前回と同じ種類の後方カメラです。面倒くさいですがやっぱり室内からではなく、リヤのナンバ...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2023/12/28 22:09
X-90 LB11S

X-90 LB11S

X-90、取り付け作業の続きです。『セルスタードライブレコーダーCD30』。一昨年、ビークロスに取り付けようと思って購入していましたが、修理に出してからな...

  • thumb_up 72
  • comment 10
2023/12/18 09:24
X-90 LB11S

X-90 LB11S

前回の続き。またまたPanasonicDMP-BD90-KブルーレイディスクDVDプレーヤー(再生専用)です。クラウンクロスオーバー、エキシージに取り付け...

  • thumb_up 64
  • comment 8
2023/12/16 21:06
X-90 LB11S

X-90 LB11S

X-90の助手席前のダッシュボードのグローブボックスのフタみたいな部分。樹脂のカバーがついているだけになっています。初代エスクードにはここがトレイになって...

  • thumb_up 68
  • comment 16
2023/12/15 22:50
X-90 LB11S

X-90 LB11S

カーチューンの『オフスタイルミーティング』に参加してきました。朝方まで雨が降っていたので正直どうしょうかと思ったりしましたが、せっかく選んで頂いたので汚れ...

  • thumb_up 82
  • comment 10
2023/10/01 21:59
X-90 LB11S

X-90 LB11S

ショックアブソーバーを交換しました😉純正のショックアブソーバー。きっと27〜28年前からそのままのような気がする。コーナーで車体が振られるし、細かい振動が...

  • thumb_up 64
  • comment 6
2023/09/30 21:56

おすすめ記事