セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例

セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例

2024年10月10日 21時17分

ショーン110のプロフィール画像
ショーン110日産 セドリック PBY32

MARK2 110→Cedric 32 時間がある時にちょこちょこ触ってます🤣 セドリックは無知識なので、皆さんの投稿を参考にします🥳

セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

木目風塗装の続き…
そうこれのせいで色々と上手く行かない事が続いて飽きてました(笑)
前回塗料がなくなって続きができませんでしたが、同じ商品が売ってなく、違う商品を購入し、追加で塗り、1週間後ウレタンクリアーで塗装…

セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

見事、下地のニスが硬化してなくゆず肌、と縮みのオンパレード

セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クリアーの硬化後がこちら💁🥰
素敵な石肌塗装が完成😂
いやーマジで絶望とイライラが(笑)
早まった自分が悪いですが、油性ニスの重ね塗りは硬化がかなり遅いようです。
早まってクリアー塗るとクリアーが悪さするようです。
調合比率も影響しないように調合しましたが、
きっと下地が乾き切ってなかったのが原因かと。
前回のステアリングの時はニスを塗ってからほぼ2〜3週間放置してたのが良かったのかな。
木理塗装する方は気をつけてください。

諦めて全て剥離するかとりあえずクリアー磨いてみるか考えてとりあえずクリアーを磨き
コンパウンドで仕上げた結果

セドリックのダメダメです・塗装DIY・カス人間・手が死ぬ・マルチうざいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

割と大丈夫でした(笑)
厚塗りしたのが良かったかな😅
何個かダメだったのでそれは補修して
再度クリアー塗ってみます。
とりあえず運転手側だけでも
早くパネルつけたい(笑)

てか、何よりも木目なのか茶色なのかもはや不明(笑)
ニスの厚塗りはほどほどがいいでしょう(笑)

日産 セドリック PBY32134件 のカスタム事例をチェックする

セドリックのカスタム事例

セドリック HY34

セドリック HY34

日帰りで滋賀県まで行って来ました!めんたいパークとセドリック

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/17 20:59
セドリック Y33

セドリック Y33

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/17 20:32
セドリック PAY31

セドリック PAY31

⛽️⛽️🍜🍜

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/04/16 21:21
セドリック ENY33

セドリック ENY33

ドリケツだけど通しで試し履き👍9.5なのにめちゃくちゃ電車。流石は日産車。10J+−0でも履けそうな飲み具合。はやくメイン履きたい。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/16 03:56
セドリック Y33

セドリック Y33

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/15 19:56
セドリック PAY31

セドリック PAY31

1ヶ月半ぶりの洗車🚿先日塗装したシフトノブの交換🔧MTノブなら秒で終わるのに…😵‍💫セドグロ用でも型式違いでシャフト径が合わず大加工💦純正シャフトを5cm...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/04/15 18:30
セドリック

セドリック

少し前に撮った桜とセドリック!しばらく車検で乗れんくて寂しすぎるー譲ってもらったホイールが汚れ過ぎているので手磨きできれーにまー手磨き初心者にしては頑張っ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/14 20:49
セドリック

セドリック

長野県行ってきた︎^_^

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/04/14 20:06
セドリック ENY34

セドリック ENY34

この頃に戻りたい…旦那様に会いたい…

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/13 21:57

おすすめ記事