toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・ヘッドのチョットした加工に関するカスタム事例
2023年06月01日 15時09分
カスタム屋です。 A 型サニー特に初代のB10 が多いです。 マフラ-等ワンオフ品の製作、チュ-ニングエンジン製作、キャブレタ-セッテイングなど。
🔺「インテークマニホールドは東名で ヘッドは普通の楕円タイプ使いたいんだよね〜」🔻じゃぁ「穴開けといて下さいね」 「わかった!」って 安定のやってなさ(笑)
自分でフライス使ってビレットパーツ作る事なんて今は殆ど無いけど、正確ピッチな作業などでは使うよね。
🔺「開ける穴の深さ幾つまで?」みたいな相談話 時々あるけれど、よ〜く部品の形見てみて! 貫通しようがしまいが、その先にあるのはヘッドボルトを通す穴であって ウォータジャケットでは無いんだけどね。失敗するリスクを負えないヤツに「女神は絶対微笑まないぜ!」なんてね(笑)。