アルトラパン SSのDIY・修理・塗装・エンジンオイル交換・整備に関するカスタム事例
2018年10月22日 17時03分
ラパオがうちにやって来てからの、現状点検
まずブレーキ!
これは完全にオーバーホールですな!
タッチもかなりスポンジーな感じなので早めにオーバーホールします
フェンダーにサビがありますので、これも塗装する時にやっちゃちます!
まだ後ででも大丈夫
フロントバンパーの艶がない(笑)
まぁ、年式相応でしょうね! これは全く心配してないので、すぐ再塗装します!
美しく蘇りますよ!
ワイパーはご覧の通り、ガザガザです
これは表面を慣らして塗装すれば問題なしかと!
バンパーのついでにやっちゃいましょう
メッキは一見綺麗に見えますが、所々サビがあったり、メッキが薄くなってたりしているので、これはブラックに塗装します
ツヤツヤのブラックだと引き締まってカッコイイかと!
ヘッドライトも磨かなきゃ!
完全にくすんでますね!
もう誰なのかわかんない…
とりあえず、足つけして乾燥させます。
ついでにオイル交換もしときましょ!
いつ入れたオイルなのか、どのくらい入ってるのか分かりませんからね!
さすが、K6A
タイミングチェーンです
フロントパイプも社外のものに変える必要がありますね…
若干、排気漏れしてる…
この取れそうにないのが辛いよね
そのうち触媒もエキマニも一緒に変えちゃいましょ
クラッチの遊びがめっちゃ多かったので、調整しときました!
純正のクラッチがシャリシャリ言ってるので、もう交換した方が良さげ!
やることいっぱいすぎてどうしよう…(´・_・`)