ハイエースバンのハイエース200系4型・社用車紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのハイエース200系4型・社用車紹介に関するカスタム事例

ハイエースバンのハイエース200系4型・社用車紹介に関するカスタム事例

2021年08月30日 23時02分

マサのプロフィール画像
マサトヨタ ハイエースバン KDH201V

前のエブリイは等々エンジンに異常がある為廃車になりました。今現在シルバーエブリイDA64Vに乗ってます。 よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)

の投稿画像1枚目

こんばんは、今日は自分が乗っている社用車のハイエース(200系)4型の現状と紹介してみます。
この車の初年度登録は平成29年式です。
3000ccのディーゼルに乗ってます!

の投稿画像2枚目

インパネはこんな感じです。

の投稿画像3枚目

先ずナビの上についてるのは芳香剤ですね。
香りはリッチスカッシュって言う香りです。これはエブリイくんとお揃いです!

の投稿画像4枚目

100均(ダイソー)のスマホホルダーです(笑)
これは今でも使ってますが、まだ不具合なところはありません。

の投稿画像5枚目

センターコンソールはこんな感じで、必要な物しか置いてませんね!
先ず、ドリンクホルダーにペン立てを置いて、その後ろには電動工具の換えの電池が置いてます。

の投稿画像6枚目

携帯やカメラの充電とかは最近買った分配ソケットを使ってます。ちなみにこのシガーソケットはトラック(24V車)でも使えるのでとても便利です。

の投稿画像7枚目

グローブボックスはこんな感じで、車用のウェットシートと除菌ウェットティッシュと車検証が置いてます。

の投稿画像8枚目

運転席はこんな感じ。
ハンドルカバーもつけてから2ヶ月半ぐらい経ちますが、特にスレも無く普通に運転しやすいです。

の投稿画像9枚目

んでセンターコンソールの下には現場の部材を組み立てが分からない時に見る説明書のファイルを持って回ってます。

の投稿画像10枚目

アッパーボックスは、インバーター電源と現場の腕章とコンビニ箸などがストックしています。
よくコンビニで弁当を買って、食べようと思ったら店員さんが箸を入れ忘れることもあるので、その時に役立ちます。

の投稿画像11枚目

後部座席の左側には、発電機、テープケース、圧着端子等が入ってます。

の投稿画像12枚目
の投稿画像13枚目
の投稿画像14枚目

シートは起こした状態にして、一応3人乗れるようにしてます。

の投稿画像15枚目

左後ろはスチール線(呼び線)とも呼ぶ道具を置いています。

の投稿画像16枚目

シート下には輪止めとゴミ袋が置いています。

の投稿画像17枚目

運転席側にはクーラーボックスと自分のHITACHI充電式ハンマードリルを載せてます。

の投稿画像18枚目

んで、運転席側はほとんど自分の道具しか載せてません。

の投稿画像19枚目

シートの後ろにはパーツクリーナー、木ビス、資格者証、テスター等が置いています。

の投稿画像20枚目

これが私の商売道具です。これがないと仕事ができません笑笑
マキタのインパクトは自分のではありません。会社で買ったインパクトを個人として持ち回ってます。

の投稿画像21枚目

運転席側の下にはサンダーの刃とインパクト用ソケットケースと救急箱が置いています。

の投稿画像22枚目

このケースは予備端子ケースになってます。
もし現場で規格の端子がないと仕事が出来ないのはとても困るので、自分が乗る車には必ず常備しています。

の投稿画像23枚目

こっちはボルトと木ネジが入ってる箱になります。

の投稿画像24枚目

この大きい丸いバックはゴミ箱として使ってます。よくホムセンの園芸コーナーに置いてあるやつです(笑)

の投稿画像25枚目

では最後に後ろですね
こんな感じで、次に行く現場で使う用具が載ってます。

の投稿画像26枚目
の投稿画像27枚目

左側には引き出しタイプの棚になってます。
そこにスプレー缶、仕様書、デルテックが置いています。

の投稿画像28枚目

2段目の引き出しにはコーキング材と両面テープとウエスが置いてます。

の投稿画像29枚目

1段目はテープ関係が置いてます。

の投稿画像30枚目

続いてその下の左側は、現場でよく使う材料を作業車の在庫として載せております。

の投稿画像31枚目

右側は工具と端子と延長コード等が置いています。

の投稿画像32枚目

その隣はケーブルカッターとボルトクリッパーです。

の投稿画像33枚目

左側は測量スタッフと充電式バンドソーが置いています。

の投稿画像34枚目

その上は消火器とブルーシートをしまっています。

の投稿画像35枚目

最後に運転席側のクォーターガラスにはコーキングガンとベルブロックなどが引っ掛けています。

トヨタ ハイエースバン KDH201V2,729件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

引っ張るつもりは無いので安いヒッチメンバーにしたのですが穴あけ加工したくなかったのでボルトだけはDMDの針金付きボルトを別で購入し付けました。1人で作業し...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/20 15:00
ハイエースバン

ハイエースバン

本日はカメ活の撮りためです♪TOPは『ちびtan』師匠の撮影📸自分が撮るよりめちゃ綺麗です🤩もらい画NO.2こちらは別日のカメ活自分が撮ったやつ...構図...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2024/06/20 14:39
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

納車前から買っていた、メルカリで半オーダーメイド。前と後ろにドリンクホルダー2個ずつ。前はプラスティッシュ置き場。後ろのドリンクホルダー取り外し可能。皮の...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/20 14:37
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

ハイエース7型ダークプライムII寒冷地ディーゼル4WDカスタム内容ユーアイビークルリアスタビライザーFLEXオリジナルコンフォートショック昭和ガレージ大容...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/20 11:31
ハイエースバン

ハイエースバン

最後にスモーク吹いて完成^^スモーク塗装前^^皆さんどっちが好きですか?笑笑

  • thumb_up 130
  • comment 1
2024/06/20 00:17
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

テントとクーラーボックス以外はキャンプに行ける道具積んであります。いつでもキャンプ行けます!シートカバーをきっかけにリアルツリー柄に目覚めて、買い漁った結...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/20 00:14
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

半年ぶりの投稿です😆ちゃんと生きてます🫶名護に転勤が決まり、大好きなやんばるがすぐそこになりました⛰️🌴⛰️🌴🚐💭明日以降梅雨明け?の予報ですが今日もしっ...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2024/06/19 22:53
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

ペット食器買いました。DAISOの300円足付き。食べる量に合わせて深さを変えられます。取り外して洗えます。さて、我が家の動物は人間だけ。使わないので、さ...

  • thumb_up 81
  • comment 16
2024/06/19 22:38
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

ハザードと勘違いし、誤作動たまに起こしてたセキュリティをプロショップに半日預け作業にて細工して頂き、また4灯火復活シンプル電球派

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/19 22:02

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル