スカイライン GT-RのAME トレーサー GT_V・295-30-18・275-35-18・ゼクノバ RS606・+25 +15に関するカスタム事例
2024年05月09日 22時43分
さて、隙を見つけては準備です。
走るにはとりあえずタイヤがなくては!
という事で考えます。
そんなこんなで、この車で初サーキットなので、最初はちゃんとエンジン回して不具合ないかとか、ブレーキバランス取れてるかとか、アテーサ機能してるかとか…😇
色々確認するだけなので、今履いている転がし用を使おうかなと。
はい、ゼクノバのRS606です。
我ながらなかなか珍しいタイヤ…
中古でこんだけ山あって、2020年製造の275-35-18が4本12000円だった…
んで、とりあえず車検と街乗り用で買ったのです😇
とりあえず往復とチェック終わるまではコレ
遊びメインはこれにします。
これも安かった!
山があんまし無いのですが…
2020年製造で295-30-18です。
4本18000円!!
理由はMコンだから…😇
もう6月は暑いだろうし、遊ぶならMコンでちょうどいいと信じて…
ホイールはAMEトレーサーの10.5J
前は+15、後は+25
+25が海外サイズなので割高でした…😇
295-30だとちょい薄い…
前なんて特にスカスカ…!😭
今度はやっぱり295-35ですかね…
とりあえずタイヤはなんとかなりそうなので、はやくバケット入れて6点つけます
1ヶ月なんてあっという間!
では。