S1 ハッチバックの女神湖・女神湖氷上走行に関するカスタム事例
2024年02月15日 22時05分
寒かった −9℃
朝7時集合 6時20分ホテルチェックアウト
湖の氷の上に上がる前に 車体を洗い 塩を洗い落とします
アウディだけでも A1 S1 S3 RS3 A4 S4 RS4 TTS ウジャウジャ居ました。
列に並び 洗って貰います。
湖面に来ました
風が痛いです
恐竜ナンバー初めて見ました。
レストハウスにて説明後
時間になり 走行開始(^^)
2周してから 横滑り機能をオフにしたら 本日1番最初の 突き刺さり
牽引にて助けて貰いました。
その時 フロントから突っ込んだ跡
つっっーっと滑り クラッチを軽く切り グリップ回復を期待しても
雪に乗ってしまうと アンダーカウルが ソリの役目をして もう止まらない(^^) 🐢亀になります。
マニュアル車 片手ハンドル 片手スマホ シフトノブは??
どうにかなります。ここは湖の上(^^)
交通法規はどうなっている?
マジに楽しいです。
クルクルクルクル回る
ドラレコより
洗車後 湖に下りて行きます
初走行 横滑り防止機能作動中
アンダーや燃料カット作動し 難なく走れます。
横滑り防止機能オフ
コレ! 🐢突き刺さり 亀の子になる