S660のタワーバー・補強バーに関するカスタム事例
2019年07月03日 00時53分
フロントの補強してなかったので、今更ながら追加です。
ユーティリティBoxが開閉できるので、Back Yardさに決めました!
リヤにはt-racing さんの補強入れてますので、これで前後バッチリと言う事で…🤗
フューズBoxは開かなくなりましたが、仕方🍆
フューズが切れないことを祈って乗ります(笑)
結果、フロントが安定したように感じます。
2019年07月03日 00時53分
フロントの補強してなかったので、今更ながら追加です。
ユーティリティBoxが開閉できるので、Back Yardさに決めました!
リヤにはt-racing さんの補強入れてますので、これで前後バッチリと言う事で…🤗
フューズBoxは開かなくなりましたが、仕方🍆
フューズが切れないことを祈って乗ります(笑)
結果、フロントが安定したように感じます。
やる気があるうちに〜という事でミッションオイル交換することに☆オイルは物置で熟成させたワコーズ。7年は経っているかも??左の後輪外すとアクセス簡単ですね。...
今日は朝からガゼルパンチさんのリアフェンダーダクト取り付けです。周囲に鉄の粉などが飛び散らないようにする為クラフトマスカなどで保護します。穴あけに関しては...