1シリーズ ハッチバックのKW車高調・車高調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ ハッチバックのKW車高調・車高調整に関するカスタム事例

1シリーズ ハッチバックのKW車高調・車高調整に関するカスタム事例

2019年11月16日 18時41分

1010 のプロフィール画像
1010 BMW 1シリーズ ハッチバック

純正styleなカスタムを志したいです。 宜しくお願いします🤲 M2→M2CへDIYで、フロント変換♪ 徐々にM2C化へ模索中💭

1シリーズ ハッチバックのKW車高調・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロント上げたんだけど、上げた事により、リアがまた落ち込んでフロントアップ状態で、高速域でふわふわして、ボンネット上がり気味で、
こりゃダメだw と、再度フロントだけ5mm落としましたよ

1シリーズ ハッチバックのKW車高調・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左の芋ネジの向きを右と合わす形で、皿を2回転で、5mm落とし。調整する前は、写真の様に、芋ネジ向こう側に向いてるから、ローター事左に旋回させてから、芋ネジを緩めます。

1シリーズ ハッチバックのKW車高調・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

右は、ちょい上げで,

1シリーズ ハッチバックのKW車高調・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

芋ネジは潰さないように 笑
楽ちんに周ります。

1シリーズ ハッチバックのKW車高調・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このくらいで、ショックとバネのストロークが良いのかも。
上げすぎの時は逆にふわふわしてマジ不快でした。

1シリーズ ハッチバックのKW車高調・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

おっと危なかったw 右までリップ傷つけるところでした 笑

1シリーズ ハッチバックのKW車高調・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

終わったら、前後に走って、フルブレーキを繰り返します。
で、近所のガタガタの道を走ると…
前後のバランスが良いのか、車体が軽い感じ。
無駄なリアへの力が均等に逃げて、ハンドル軽し。
ダンピングは、やっと理想の吸収性がセッティングできたかな?
車高調のセッティングって難しいけど、車の挙動が鈍感な自分でも分かるので、楽しいですね。
これでやっとアライメント取れそうです。

BMW 1シリーズ ハッチバック9,633件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ ハッチバックのカスタム事例

1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/05 09:26
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

大雪注意報

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/02/04 22:05
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

ちょっと雲が掛かってますが‥精進湖と富士山🗻をバックに🚗📷2025.02.04

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/04 21:10
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

お題に乗るつもりはなかったのですが、あまりにも汚いのでパチリ☆と。クリーンディーゼルとはいえ、雨が降るとリヤハッチ中心に真っ黒になります。目に見えないだけ...

  • thumb_up 116
  • comment 8
2025/02/02 20:15
1シリーズ ハッチバック E87

1シリーズ ハッチバック E87

グループMのエアクリを中古で買って取付ました。やっぱりグループMのエアクリBOXはカッコいいホームセンターで固定用のネジを買いに行ってこよでも、なんでエア...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/02 15:54
1シリーズ ハッチバック E87

1シリーズ ハッチバック E87

ワークマイスターのセンターキャップ高いし、あまり好きじゃないから自分でBMWセンターキャップ作った😇意外と上手くいったんで良かった

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/02 15:16
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

バックシャン⁇これでいいのかな…😅

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/02/02 08:39

おすすめ記事