アイのアイ・ホイールスペーサー8mmに関するカスタム事例
2022年03月17日 13時11分
見た目もMRっぽくしたかったので
リアだけホイールスペーサーを入れました。
※画像は装着後
MAQs 4穴 100 8mmのスペーサーを買いました。
鍛造 超々ジュラルミン製で面が広いのでスチールホイールもイケます。
汎用と違いピッタンコです。
8mmもあるのでこんな感じです。
BEFORE
BEFORE
AFTER
AFTER
2022年03月17日 13時11分
見た目もMRっぽくしたかったので
リアだけホイールスペーサーを入れました。
※画像は装着後
MAQs 4穴 100 8mmのスペーサーを買いました。
鍛造 超々ジュラルミン製で面が広いのでスチールホイールもイケます。
汎用と違いピッタンコです。
8mmもあるのでこんな感じです。
BEFORE
BEFORE
AFTER
AFTER
D51349chatではないリアルな方某県某所にあのベンチがあるのなら…このベンチとでも呼ぼうかな…今回はたまたま機関車ですが…廃バス🚌を探してみたところ...
オイル交換開始❗️オイルエレメントも交換❗️こまめに交換していれば、この様にエンジン内部やキャップ裏も超綺麗❤️汚いままで蓋をする訳にはいかないので、隅々...
CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗前回、GVで撮影した場所でまたアイたちも撮ってきました✨GVは早朝、アイは夕方に💨日中は年を追うごとに混...