CLK クーペの沖縄ドライブ・恩納村の海・万座毛へ行って来た・discover_ct・pic upはいつのるの?笑に関するカスタム事例
2021年03月28日 00時18分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
おはヨーグルト🥛&
こんばんワイン🍷
沖縄に帰ってから一週間が経ちました。
明日から天気が崩れるので今日もドライブに行って来ました。
天気の良い内に恩納村までドライブです。
恩納村の綺麗な海は健在てした。
子連れの女子がウェットスーツ着てシュノーケリングをしてました。
私も入りたい〜笑
新しく出来た万座毛の施設に行って無かったので今回は行って来ました。
昔ながらのお土産さんが沢山有った姿とは一変してます。
吹き抜け2Fのオシャレな建物に変身しています。
個人的には昔の姿も結構好きだったんですが…
2Fのテラスからは東シナ海が一望出来ますが万座毛は観れません。笑
新しくなってから入場料¥100円が掛かる様になりました。
まぁ安い方ですね。
一階にお土産店、二階はフードコートになってます。
お昼も過ぎてお腹が空いたので此処で食事することにしました。
海ぶどうのお店で本来なら「海ぶどう丼」でも頼むのが王道の所、ニラレバ定食を頼みました。笑
ミニ沖縄そばも付いてなんと¥600円です。安!
ちなみに「海ぶどう丼」は¥1500円でした。
食事も済ませて万座毛でも観ようと思ったが何度も観てるし暑い中歩くのも面倒なのでパスします。
恩納村のど真ん中辺りにあるステーキハウス、
昔によく行っていたんですがランチタイムも終わったせいか閉まってました。
それともコロナで閉まってるのかわかりません。
ステーキハウスの隣りの恩納村でダイビングする時によく利用していたダイビングショップはどうも閉まっているようでした。
天気が良い時の58号線は本当に気持ち良いです。
恩納村〜名護の海を左手に見ながら帰宅しました。
おしまい