S660のS660 JW5・DIY・不安要素・エンジンフードブッシュに関するカスタム事例
2021年06月30日 11時20分
ホンダにて久々知り合いの店長とお話してきました。
写真の部品は駄菓子程度の価格
エンジンフードのゴムブッシュ。片方が何処かに行ってしまいました。異音対策には必要です。
もう一つ普通ドレスアップ要素の強いホイールナットですが、今回は違います。
私も純正で充分ですが、意味がちがいます。
付いてるのが社外のホイールだからです。
常識のハズ何だがな〜
左の汎用テーパー加工のスチールナットを購入。間に合わせですが、問題無いでしょう。
折角ジャッキアップしたのでついでに確認。
マフラーの裏側インナーフェンダー加工されてる箇所。
外見はカッコ良くても、中の処理が気に入らないので、少し加工。
溶けてる箇所があり、適度な修整しておきました。因みに両側共に溶けてました。
私の慣らし運転はこんな感じです。決して慣れ無い内は飛ばせないとかではないので。
不安な箇所が消えない限り気持ち良く踏めません。
出来ない事は頼みます。
出来る内は暇を見付けてコツコツです。