ワゴンRのカム・ウソンさんが投稿したカスタム事例
2022年06月26日 22時39分
皆様、大変ご無沙汰しておりました。 去年の6月より病気で闘病生活にてサイト様をだいぶお休みしておりましたが、ようやく完治までこぎつけて 新たなスタートラインに立てました。 これからまた、仲良くして頂いておりました皆様や新たな方々との交流をできましたらと思っておりますので、これからも宜しくお願い致します。 それと大変残念なご報告がありまして… 私の大切な友 R がついに寿命がきてしまい今月をもちまして永眠いたします。
皆様💁こんばんは
カムのマフラー消音プロジェクトの報告を致します🙇
インナーサイレンサー(フランジタイプ)を取り付けました🙆こちらの動画は取付けた後の動画です💁
が💧 失敗に終わりました😭😭😭
正直言ってさほどサウンドは変わらず高音です😓
さすがに😓この高音サウンドでは無理があるのでスーパーオートバックスへ行きインナーサイレンサー(出口差し込みタイプ)を買いに行きましたが残念ながら口径が合うサイズが売り切れ中で仕方なくひと回り小さいサイズを購入しまして装着😅
しかし😭これまたサイレンサーの口径が小さかった為に隙間から音漏れして🤦アウト👍💦
いろいろ調べて隙間を埋めるモノを携帯で検索してたらステンレスたわしが消音効果があると発見しましたが😓
これはマフラー中間フランジに直接入れて音を消す方法だったので🙅バツでした。
しかしここでちょっとした名案が浮かんでさっそくやってみることに🙎
ステンレスたわしがドーナツ状になってるのでサイレンサーの細い部分に差し込んでみました😅
なんか だんご3兄弟みたい
上手くハマってくれました👍
そして装着後にテストして吹かしてみたらなかなか静かになってました🙌😍
あとは走行時にどんなサウンドになってるかのテスト走行に入ります。
なんと!テスト走行もなかなかの静音でクリアでいいかな
って思います😍👍
動画途中にカチャカチャ言ってますが窓を開閉してる音ですので🙇すみませんね
とりあえず明日から普通に走れるのでよかったです🙌🥰
では以上で報告終わります。