セリカのDIY・オルタネーター交換に関するカスタム事例
2018年10月12日 23時39分
最近バッテリーランプが点いたり消えたりしててオルタネータの寿命が近いみたいだったので交換しました。
どうせ交換するなら社外という考え方なので、今回はブラックオルタネータに交換する事にしました。
エンジン抵抗の軽減、電力強化などいろんな効果があるみたいです。
交換作業については自分のセリカはオルタネータがトラストSCに追いやられて手前にあるので作業はしやすかったです。
交換後エンジンかけてみたところ2、3週間ほどエンジンをかけてなかったですが一瞬でかかりました。
あと気のせいかもしれないですが排気ガスの匂いも今までツンとくる匂いだったのがいい匂いになってました。
ベルトを緩めてるところ
自分の場合こいつがオルタネータ移設ステーに付いててこれを外さないとオルタネータのボルトがはずれなかった。
ブラックオルタネータは写真のオルタネータ下側の挟んで固定するところが隙間ができてグラグラだったので受けのナットをハンマーで叩いて調整しました。