レガシィツーリングワゴンの札幌・スバルの法則・勝手にコラボ・新川はとりあえず覗いたけど…・メイドインチャイナに関するカスタム事例
2021年07月11日 13時37分
札幌のBP乗り GT後期顔の中身がスペックBです 車歴 ブルーバード910→レパードTR-X→スープラGA70→ステージアWC34→レガシィBH5→レガシィBP9→レガシィBP5 二輪車歴 MBX125→RZ250R→VF400 ※後からフォロー外すのならフォローするのはやめて下さい。不愉快です。 ↑愉快じゃないって事じゃないよ、 わかるよね💢🥷
勝手にコラボの巻
スバルの法則ってやつ⁈
いや 故意です💦
買い物に行ったラルズの駐車場で
ついつい さきほど
勝手にコラボさせていただきました
コラボって言えるんか(;´・ω・)
そうそう
昨夜は新川覗いてきたから
眠くて眠くて💦
誰にも会えなかっけど_:(´ཀ`」 ∠):
何か異変に気がつきます?
前とちょっと変わってるんですが
これも午前の用事でした
ヒントは出費です.°(ಗдಗ。)°.
サイズは何一つ変わらんのに
フェンダーと喧嘩するんですよね
以前より.°(ಗдಗ。)°.
そうタイヤです変わったのは
メイドインチャイナ💦
昨年の秋口に中古の4本で取付工賃込みで
8000円という破格の国産タイヤを
購入したんですがフロントの溝がお亡くなりになったのでフロントだけ交換しました
今回は2本で工賃込み8000円💦
倍の価格です 中国産なのに_:(´ཀ`」 ∠):
タイヤの溝は7分目ほどあるんですけどね
一ヵ月に通勤だけで2080キロの距離走るから
新品のタイヤ買っても馬鹿くさいですからね
中古で買い替えの方がお得です
にしても出費やな_:(´ཀ`」 ∠):