カローラアクシオのNZE161・自作マフラーに関するカスタム事例
2019年05月03日 19時50分
シラツユです。
昨日、友達の家で溶接してもらいました。
作業自体は数十分で終わってしまったので写真はありません。
半自動溶接でやりました。
素人溶接だからこれが限界との事でした。
自分がやると恐らくもっと酷くなりそう...
仮合わせの時に比べだいぶ上げました。
サイレンサー側を軽く切って無理やり上向けて溶接しました。
柿本時代
汎用のスリップオンです。
中が完全ストレートに変更されました。
Φ60.5の差し込みです。
内部から出口までΦ50.8です。
単管時代に出ていたバリバリ音が消え、理想的な音になりました。
音はまた後日載せる予定ですので、もう暫くお待ち下さいm(_ _)m