ジムニーの御嶽秘密基地候補の内覧・薪ストーブ・合宿所・凍結対策・崖崩れに関するカスタム事例
2021年04月04日 09時24分
鈴蘭高原石碑から、御嶽山です。
御嶽鈴蘭高原の秘密基地候補の内覧に来ました。
1軒目です。
北入り口ですが、建物は、やれ少なめです。
屋根の傾斜があり、雪下ろしは必要なさそうです。
ただ、屋根がスレートなので、
凍結雨漏りしてそうです。
リビングには、大きな薪ストーブがあります。
古いけど、豪華!!!
これで、家中暖かくなるそうですが、
真冬の夜に来ると、室温が-10℃以下で、
暖まるのに、2時間ぐらいかかる上、
薪代が2000円/日掛かるそうです。
薪ストーブで温まるまで、ガスストーブ併用しているそうです。
16畳ぐらいのリビングに、畳敷の6畳間と4.5畳のキッチンが有り、
かなり広いデッキが付いており、
1Fだけで過ごせます。
オーナーさんは、名古屋の司法書士事務所の経営者さんだそうで、上品な方でした。
風呂は、檜風呂で、冷泉を沸かした60度の温泉を流しっぱなしだそうです。
一家で入ると、1000L使うそうです。
毎週、2日きても、10m3の基本料金内ですが、
豪華!!!
板壁は、補修すれば使えそう。
しかし、温水は出ないので、髪を洗うと、バリバリかも?
台所には、生活用品全部揃ってます。
食器洗機ぐらいしかいる物ないです。
棚の上には、でっかい鍋が!
聞けば、15人の合宿したことあるそうです。
また、凍結対策も、水抜き機器、電熱線があり、なんでもあります。
しかし、部屋の中は、冷蔵庫より寒くなリ、なんでも凍るので、
冷蔵庫で凍結対策しないといけないそうです。
2階もベランダ付きです。
2階の部屋には、作り付けの3段ベッド!!!
子供は、奪い合いですね。
布団も、凍るので、羽毛布団を出しっ放しにしないと、カビだらけです。
2Fの寝室は、10畳×2部屋で、かなり広いです。
土台の鉄骨は、普通の4倍ぐらいの太さで、頑丈です。
ダイアゴナルもあって、地震対策もされてます。
柱の端部処理も完璧です。
錆落としと塗装で、20年ぐらい大丈夫です。
値段も手頃で、良いんですが、温泉供給の契約の件を問い合わせ中ですが、
今日だけで3件ぐらい内覧があるので、すぐ売れちゃいそうです。
まあ、チョット個人で持つには、広すぎて寂しいし、費用かかりすぎです。
時間が余ったので、
鈴蘭高原スキー場跡地に行ってきました。15年前にクローズしました。
左端には、スキーのジャンプ台もあったそうです。
高速道路から遠いし、圧雪路20kmぐらいで、交通の便が悪すぎて、緩斜面なので、廃れちゃったんですね。
2軒目に行きました。
別荘開発会社のモデルハウスだったようです。
奈良の方がオーナーだそうですが、
まあ、安普請で、平たい屋根で雪下ろしが必要そうで、
補修費が高そうで、1軒目より、50万円高いです。
室内も、狭くて、安っぽいです。
まあ、検討対象外。
その上、近くの別荘は、昨年7月の豪雨で、谷底に流されていました。
窓の中のカーテンが、生々しいです。
怖い!!!
おまけで見せてもらいましたが、
土砂崩れの隣に立ってました。
傾斜地は、ヤバいです。
3軒目は、
こじんまりしていますが、
スエーデンハウスの豪華仕様です。
窓は、トリプルガラスです。
キッチンの設備もいいものがついています。
窓も、木製サッシで、-20℃で金属サッシは、凍結して、皮膚が張り付いちゃう対策しているんですね。
風呂も、豪華仕様です。温泉はないですが。追い焚きもついているんで、暖かいはずです。
まあ、管理費が安くなります。
洗面所も、シャンプーできます。
これも、下手くそな設計者のイージーオーダーです。
設備は、かなりお金がかかってます。
凍結対策も、水抜きスイッチ付きです。
ただし、トラップは、不凍液か抜いて、虫除け穴対策だそうです。
しかし、30年間で、30泊ぐらいしかしていないそうです。
バブル時代に、金あまりでできちゃって、できちゃって、その後、売れずに、今まで来ちゃったんですね。
真冬の極寒と土砂崩れ、、、想像以上に厳しくて、
10年ぐらいで、売却しないといけない。
まあ、ムスコが何処に就職するかまで、
事を進められない。