マークII iR-Vのスタビリンク交換・スタビリンク自作・スタビライザー・マークII・シャコタンに関するカスタム事例
2018年03月25日 21時50分
jzx110 IR-V マークIIとサニートラックに乗っています!ほぼ全てをDIY作業で修理、カスタム、チューニングしています。お洒落とかかっこいい写真を載せるというよりか、作業日記的な投稿をします💨 マークIIは金プロ制御のブーストアップ仕様。足回りや補強に力を入れて、ステージは専ら首都高です😃オーディオにも力を入れていますよ👍💥
こんばんは。スタビライザーをちゃんと機能させていますか?
今回はショートスタビリンク製作のお話です➰
役目は画像の通り!コーナリング時のロールに効きます。クロカンとかする車は邪魔になるのでスタビレスにしたりしてますがね(笑)
スタビライザーの角度はノーマルが理想的で一番仕事します!ですがローダウン等でスタビライザーはノーマルの角度ではなくなっていきます(´Д`)マークIIはウィッシュボーンでロワアームにリンクしているのでシャコタンにしていくとバンザイ状態になっていきます。
前にウンと車高を下げていた時に、車高が低い分、地面に吸い付く走りをするのかと思ったらノーマルより足がフニャフニャになり走れたもんじゃない状態だったことがあります💦
こちらが110マークII、アルテッツァ等の純正スタビライザーリンクロッドです。画像はネットの拾い物
新品ですが大胆にカット!✂💈
調整用の長ナットが入るので真ん中の数㎝を切り落とします。折れたら困るのでネジシロはしっかり残してあります。細かい数値は覚えていません😂
カットしたらダイスでネジ山を作っていきます。確か太さ的にM8がちょうどいい!ピッチは1.25
ネジ山を切ったらロックナットを入れ、長ナットで2つを合わせて完成です!
全縮めで約2㎝ショート。2㎝も短くなれば私の車高的には充分でしょう🙌リヤは車高調より内側にリンクされていてレバー比もあるのでこちらも充分過ぎるくらいです。
ターンバックルではないので、調整する場合はいちいち取り外しですよ(笑)まぁ滅多に調整するような物ではないですね
全縮めの状態でセット!念のためロックナットにはネジロックを塗っておきました。
効果のほどですが、圧倒的に変化しました。前後にクスコの強化スタビライザーを付けていますが、それを導入したときよりもショートスタビリンクの方がロールに変化があります😁
シャコタンでコーナリングに悩んでいて、スタビライザー強化を考えている方!先にスタビリンクのショート化もありですよ( ´∀` )b
対費用効果バツグン