ワゴンRの#車・DIY・車高調整に関するカスタム事例
2024年08月19日 21時02分
車高短(笑)
目の差隔角かなぁ
いやいや低いです!!
車高短になりたいけど
シンプルベストに行きたいと思います!!
って事で車高短じゃなくて
車高調を加工しました!!
テインの車高調を安く買いまして
これは車高短に目覚めないとダメって男は黙って車高短って古い考え方ですいません(笑)
テイン車高調下がらないので聞いて買うの辞めようかなって思いました!!
でも加工って言葉は怖いと思ういますけど手のひら返したらお好み自由設定になりますね(笑)
それはmh21車高調値段高いしコスパ考えたらテイン車高調で遊びました(笑)
左が加工したやつ!
右がテイン車高調純正です!!
バネなんかメーカーのバネ
スポーツ系メーカーかなぁ
テインはバネレート柔らかいので
長さ150㍉
バネレート10キロ
ID70です!!
ID70探すの大変でした!!
バネ美品でした!!
乗り心地固めですね(笑)
気にならないぐらいです!!
最悪乗り心地悪かったらmh23の純正のバネがリアがmh21より40㍉から50㍉ぐらい純正が短いので戻しますね。
また写真載せます。(笑)
これですね!!
美品でした✨
調節して完成ですね(笑)
車高調の掃除など繰り返しの作業でした!!
時間が結構掛かりました!!
車高調固着して無くて1番良かったですね(笑)
乗り心地がちょっと距離走って見てなじんだら乗り心地悪くなるかもしれないのでリアのバネテインですけど
mh23純正に戻します🙇
バネだけですけど(笑)
今日は長文になりました✨
ありがとうございました🙇