アルトワークスのDIY・取り付け作業に関するカスタム事例
2023年01月24日 13時20分
車検が終わり余裕が出来たので車弄りを再開w
インテークパイプをテイクオフのやつに交換。
見た目がちょっと強くなりましたね(スタンプで1部隠してるのと導風板のボルトが一個無いのユルシテ)
↓感想的なの
ブーストが変に跳ね上がるのが無くなって若干安定するようになりましたw
フィルター変える時は少し手間になりますねw
純正ゴムの時の写真も置いておきますw
2023年01月24日 13時20分
車検が終わり余裕が出来たので車弄りを再開w
インテークパイプをテイクオフのやつに交換。
見た目がちょっと強くなりましたね(スタンプで1部隠してるのと導風板のボルトが一個無いのユルシテ)
↓感想的なの
ブーストが変に跳ね上がるのが無くなって若干安定するようになりましたw
フィルター変える時は少し手間になりますねw
純正ゴムの時の写真も置いておきますw
お題のキャリパーが見たい!ha36sアルトワークスのキャリパーはなぜか赤……20万キロ走ってる車ですが、キャリパーもきちんと洗車してるので綺麗なまま👍ブレ...
おまけ〜ワークスなんだけど買った時からRSのエンブレムついてますwSiなのにDXエンブレムのKP61的な?wバックシャンとはなんぞや
今日は息子の病院🏥帰りに車の洗車へ🚗💦かなりこだわって洗車してくださいました✨帰りに車好きなら行きたくなるオートバックスへ🚗✨5年使ったスパルコのシートベ...
ちょうどお題通りの作業してましたーローターとパッド交換です。アクレのパッドと赤キャリパーが一体に見えますねw恥ずかしい🫣煽りショットw
久々の投稿✍️カカオ研究所🍫チョコレートのお店からの〜志賀島へ🚗³₃志賀島ドッグ2号店お店の外壁かわいい♥️店内も♥️ロングツーリング予定の為、今までずっ...
ブレーキキャリパーはいたって普通ですが色をワークスだけどあえての黒に😄赤って差し色として万能でかっこいいんだけど外装に使うと目立ちすぎて自分は苦手😅なので...