スカイラインの34祭り・ドレコン・世界最大34イベント!?・今年も来場者1000人超え・お疲れ様でしたに関するカスタム事例
2019年03月05日 08時47分
日常の足にレジャーにサーキットに活躍中。目指せ理想の愛車! 弄り方、新旧問わずカッコイイと思った方にはフォロー送らせて貰ってます。宜しくお願い致します。 気が付けば沢山のカッコイイフォロワーさんに囲まれとても楽しくアプリを使わせて貰ってます感謝です!
おはようございます!
遅くなりましたが34祭りお疲れ様でした。
最近になってアプリを使い始めましたが、以前からブログなどチェックしてくれている方など声をかけてくれて嬉しかったですありがとうございました。
私としては何となく思い出の記録的に使わせてもらっている面が大きいのですが、改めてこういったアプリなどでの情報の発信受信の多様性とその可能性を感じました。
ドレコンに一応参加させてもらいましたがサーキットで車の挙動が分かりやすいように足をセッティングしてあるので参加者の中では車高高め。
破損したフロントディフューザーも取り外していたので見た目は劣化してます。
応援して下さってる方には申し訳ないです。今度はもう少し直してきますね🙋
画面左のマジョーラカラーの車両が今回のドレコン優勝車両です。雨が降ってもその個性的なカラーは目立っていました。
逆隣は34チャリティーイベントなど以前より個人オーナーとして34を盛り上げてくれているはっしーさんでした。
何かとご縁がある方で他のイベントでも鉢合わせすることも多く今回の34祭りでも朝道中でもお会いしましたしドレコンも番号連番で本当に不思議に思っています。
久しぶりの富士の本コース♪
夕方パレードランの頃には霧が出てきていました。
以前本コースを走行した時もどしゃ降りで…雨男なのかな😅
レクサスとR35のセーフティカーに先導されて最後の締めくくりです。
気は早いですが今回お会い出来なかった方や参加出来なかった方、来年はお会い出来ると良いですね😊💡
記念すべき10回目のお祭りでイベントの開催運営に係わった皆さんにも感謝です。皆さん毎年楽しみにしているのでこれからもこういったイベントは続いていくと良いですね。
最後にマイペースではありますが投稿もしていきますのでフォロワーの皆さんも今後ともよろしくお願いします!
最後まで読んでくれた方ありがとうございます✨