エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例

2021年06月13日 19時45分

赤白エビのプロフィール画像
赤白エビロータス エリーゼ フェイズ3

2017年6月に、冬季には乗れないエリーゼを購入しました。 一年に3ヶ月ほど乗れない時期がありますが、それを補うほどの楽しさがこのクルマにはあります。 休み、晴れの日限定での出撃になります。 よろしくお願いします。 写真はデジイチで撮影してます。 こちらの愛機は【D7500】。 2018年7月より稼働です☆

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

てくてくてく…

てくてくてく…

てくてくてく…

2~3分ほど歩きます。
現代人は歩かないっ!
と、どこかの先生が嘆いてたようなので、今回のTRGではドライバー自身も距離を稼いでいただきます☆

そう、これは【愛】です!
( ^∀^)ラーブ

【ずっぽし梅雨のど真ん中ツーリング】
後編スタートです!

良い忘れたw
こんにちは、赤エビです( ・ω・)ノ
今回は長いよw

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

敦賀のと言えば港町!
港町と言えば魚が旨い!
旨い魚を食わせてくれる店は数件ありますが、今回はこちらをチョイスしました。

【海鮮みなと家】

実は昨年3月に、TRGの下見で訪れてます。
そうなんです!
先を見据えて、赤エビさんは下見に来てたんですよ☆
( ^∀^)ドウヨ?

ぃぇ…下見はホントですが、別のTRGの下見ですw

海に面したエリアですので、民宿では蟹コース、フグコース、地魚コースなどがあります。
おすすめの民宿あります。
気になる方は、赤エビさんまでご一報を~☆

マジで旨いです。
マジで。

これをメインにTRGを企画したいくらい。
コロナ消えたらやりますか?

今回のTRGに参加できなくて、海鮮丼を食えなかった方もいますし~☆
( ^∀^)

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

落ち着いた店内。
薄暗い座席ではシックな音楽が流れ、時間もゆっくり流れています…。
テーブルにはバーボンが柔らかい光を放ってました…。

んな訳ないw

店内は予約客で埋まってますね。
もちろん、コロナ感染防止対策はされています。

冷たいお茶が旨い☆
タッチパネルで注文を決めていきます。
港町ですからね~、やはりここは海鮮丼一択でしょう!
しかし、日替わり丼も捨てがたい。
前回は、マグロ中トロ&イクラの丼でした。
(;´Д`)ハァハァ

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

元々ここは夜の居酒屋でもあったんですよ。
ランチ営業もされてまして。
コロナのせいで、ランチ営業がメインになったようですが…。

昨年訪れたときは、かき揚げ丼が有名…クチコミであったんですよ。
Google Mapで確認して訪問しました。

が、残念ながらかき揚げ丼はお休みとのことでした。
食べきれない方が多かったのではないかと予想。
残すと…ねぇ。
(#゚Д゚)ダメデス!

そして本日!
注文できました!
その名も…

【ドッカンかき揚げ丼】

お~い、ネーミング責任者出てこーい!
( ^∀^)
直径20センチ弱程の、巨大なかき揚げです。
毎日10食の限定品☆

サクサクなんですよ。
これ、揚げるの難しいはず。
天ぷらは生地をコネコネするとグルテンが発生し、もっちりしちゃいます。
これでサクサクなんて無理。
なにげに技術要りますよね…。

更に秘密があって、それは後で~☆

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

材料は、たまねぎ、さつまいも、いかゲソ、生姜、ボタンエビ(かな?)が確認できました。

サイドを固めるのは、岩のりの吸い物と、きんぴらごぼうかな。

大きすぎるので、付属の皿に移していただきます。

海鮮丼と比べて価格は控えめです。

ど真ん中にエビが鎮座しています。
もちろん、私ではありませんw

こちらのエビ天ですが、半生です。
レアです。
鮮度が良いから成せる技…ですかねぇ。
( ゚Д゚)スゴーイ

と、本人は感激してますが、他の皆様は満足していただけましたか?
そこだけが心配であります。

って、海鮮丼は…?
((( ;゚Д゚)))

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

飯後は、もちろん歩きます。
軽量が特徴のロータスを操るには、自身の軽量化が必須。
さぁ~みんな歩け~☆

食後の運動を済ませ、赤レンガ倉庫へ移動します。

もう夏の空ですね~。
秋も近いか…。
(*´∀`*)

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

赤レンガ倉庫と言っても、敦賀のは小さいのでコラボ撮影は難しく…。
すぐ裏は民家なので、騒ぐのも困りもの。
スマートにいきましょう。

レンガ倉庫内は、カフェなどのショップが数店舗あります。
プリンがおすすめです。

前回一人で来たときは、男一人でプリン食べてましたよw
絵になったと確信してます。

笑うんじゃねぇ~!
(*゚∀゚*)イヤーン

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

敦賀赤レンガ倉庫からR27へ。
途中のトンネルは、皆さんジェントルな運転で素晴らしいです。

ホントですよ?

マジでw

まさか…ねぇ…。
アクセルを無駄に踏むなんて行為はしませんよ。
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)

ホンの少しのワインディングを楽しみ、やってきたのはレインボーライン。
第2駐車場です。
第1駐車場は満車。
第1駐車場には、売店1店舗とリフト乗り場があるだけ。
頂上ならばショップがありますが、リフトは別料金。
無駄に高いです。

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サクッと降りて、福井の梅の産地を通りすぎます。
途中には【梅の里会館】があり、梅干しを始め梅アイテムが販売されています。
ちょうど今は、福井の梅【紅映】(べにさし)の出荷時期。
梅干し、梅酒等に使えます。

今年こそは梅酒作らんとなぁ~。
2年ほどサボってますw

ここで解散の儀となりました。

走ったのはレインボーラインですが、少し離れた場所に【エンゼルライン】なるワインディングがあります。
そこへいくならば、ランチは【わらじカツ丼】かな~。
まぁまたの機会にでも☆

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

一旦締めて、そのまま解散となるハズが…
この四人、何やら悪巧みを計画してるようです。

この近くに、【いか丼】が人気のお店があるようで…。
【ドライブインよしだ】さんですね。
ケンミンショーで有名になりました。
そこで二次会だそうでw

私も行きたかったけど、ダイエット中の身なので遠慮しましたw
健康診断も近いし☆

また、うなぎ屋さん【淡水】もあるので、別の機会にでもどうぞ~☆

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

帰りは舞若道~敦賀JCT~北陸自動車道へ。
甘いものが欲しくなったので、杉津PAで極みカフェオレをゲット☆

道中、友人とすれ違って帰宅いたしました。

【大長編赤エビブログ・ずっぽし梅雨のど真ん中ツーリング】

いかがでしたでしょうか?
久しぶりのロータスの集まりでした。
ご新規さんもいらっしゃって、楽しく過ごせましたか?
コロナで行動に不自由が出てますが、奴らに負けずに、生活を楽しみましょう☆

どうぞ皆様、お忘れ物の無き様、お気をつけてお帰りくださいませ☆

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

☆番外編☆

かき揚げ丼に浮かぶ顔…((( ;゚Д゚)))
(こちらで修正w)

標高が分かりにくいので、割り箸で計測してみました。
15センチくらい?

気になる方は、お店へGo!
ε=(ノ・∀・)ツ

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

せっかくなので、海鮮みなと家さんのランチ情報でも☆
ご自由にお取りくださいメニューがこれ。

エリーゼの大長編赤エビブログ・敦賀入り・ロータスTRGに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

かなりしっかり作ってますw
やっぱ日替わり丼かな~☆

日替わり丼の種類も記載されてます。
人気店のようです。
ご予約後の訪問が安心です。
( ・ω・)ノ

ロータス エリーゼ フェイズ32,389件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

春の陽気に誘われて〜またしても有休消化に努めてまいりましたwとは言え。。何処に行く当てもなく( ̄∀ ̄)取り敢えず兄者の会社へ寄って近況報告など♪よ!元気か...

  • thumb_up 107
  • comment 10
2025/04/09 19:14
エリーゼ 111

エリーゼ 111

おうどん食べに行ってきました。途中グーグルナビに農道を案内されてウロウロ。なんとか間に合いました。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/09 17:44
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

奥琵琶湖の桜並木トンネルを目指したが、近づくにつれ蕾に⋯ところが帰り道に偶然桜並木を見つけ寄ってみたら、両サイド桜並木のトンネルだった!奥琵琶湖に比べたら...

  • thumb_up 126
  • comment 2
2025/04/09 06:09
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

お題乗っかり。CTの皆さんこんばんは♪ケロケロ入院中の為😭過去picですが…どうぞ見てやって下さいませ。背後の焼却炉みたいな構造物がお気に入り👍一枚目の写...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/08 23:15
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

空気中に黄色いものが散布されていますね。口の中がジャリジャリしてる感じがします💦こんばんは、赤エビです|ω・`)ノヤァ本日は早起きして、某所の桜を撮りに行...

  • thumb_up 97
  • comment 4
2025/04/08 20:17
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

4/5(土)朝から天気良く、桜🌸も満開とあって、いつもの場所へ写真撮影しに行って来ました♪車通りが殆どないので、気兼ねなく撮れます😆ChatGPTでイラス...

  • thumb_up 90
  • comment 12
2025/04/06 09:20
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

おはようございます|ω・`)ノヤァこちらはしばらく放置してました。某事業所でゴチャゴチャがあり、その巻き添えを食らってしまいました。私は全く関係ないのです...

  • thumb_up 95
  • comment 6
2025/04/06 08:53
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

何時やったのか忘れましたがリザーブタンク交換です。トヨタの品番で買いました。あとは車検で指摘されたボールジョイントの交換をしなければなりませんが、部品はあ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/04/05 16:03
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんばんは😃🌃車検に出したのでクルマネタはありません。というわけで今シーズン初観戦🐯以前よりかなり田舎な風景な所に引っ越したけど、神宮や東京ドームへは逆に...

  • thumb_up 130
  • comment 2
2025/04/05 00:25

おすすめ記事