ジムニーのジムニー・マスターピース・タフドッグ・ステアリングスタビライザーに関するカスタム事例
2023年09月10日 16時58分
ステアリングスタビライザー取付!🚜
少し前に巷で騒がれていたステアリングダンパー。
10年以上ステダン無しでjb23に乗っていた僕にとってはjb64の純正ステダンでもセダンに乗ってる乗り心地だと思ってたので、それほど交換する必要もないパーツだと思ってました。
しかし、以前より大経で重量があるタイヤに交換してからステアリングの戻りが悪くなりハンドル操作が忙しくなったのと、高速走行時にギャップで振られる事が多くなったので交換することにしました。
いざ探してみるとステアリングのブレを抑えるステアリングダンパーが大半だったのですが、その中でも気になったのがステアリングスタビライザーというもの。
どういうものかというと
従来のステアリングダンパーにスプリングを追加してステアリングをセンターに戻す力をアシストするというもの。
これは理想にピッタリのパーツ!
調べてみると現在ステアリングスタビライザーを販売してるのはマスターピースさんとシーエルリンクさんのみで、どちらも品薄状態。
価格に少し差があるものの機能的にはほぼ同じ製品だと思います。
今回は黄色が気に入り、新型ジムニー以前から導入されてて実績のあるマスターピースさんのタフドッグ製ステアリングスタビライザーにしました。
交換は純正取り外しにタイロッドエンドプーラー(安物)が必要。(詳細は動画が多数でてるので割愛します)
問題は取り付け。スプリングがあるのでステアリングセンターをちゃんと出して位置決めをしてからスプリングマウントを取り付ける必要があるので装着後ステアリングが取られる感じがある場合は再度調整する必要があります。
交換後のレビュー
ステアリングを切っていつもなら手動で少し戻す感じだったのが手を離すとスルスル戻っていきます😳
いつもの感じで戻す動作をすると逆に切りすぎてしまう程です。
ステアリングの重さは少し増した感じがしますが、殆ど気にならない程度で超快適!
試しに近場を流してみましたがステアリングのブレもほとんど無く安定感抜群でした。
欠点を上げるとするなら、ステアリングを切った状態での負荷が少し強くなるので、長いカーブを曲がる時には少し力を入れてステアリングを掴んでいないと戻ってしまうということ
多少の欠点はありますが、大経なタイヤを入れてステアリング操作が忙しくなったと感じてる人にはステアリングスタビライザー超オススメです!
スプリングマウントは別体になっていて位置を調整して取り付ける必要があります。
純正との比較
取り付け後は殆ど見えないパーツですが、下からの眺めは最高です🤤