N-WGN カスタムの私のレーダー探知機ディスプレイ・カロッツェリア・DEH-970・電圧計に関するカスタム事例
2024年04月23日 14時46分
2024年02月 遅ればせながら登録 走るよりイジるのがメインな感じでみんカラもやってます 2018年3月に新車で購入 もっとカッコイイ車が現れるまで乗り続けますよ〜(*´∀`*) DIYでコツコツやるのが好き♥ 無限リップの塗装とマフラー交換以外は自分でやってます ないものは自作👍 無言フォローも大歓迎です😊 ブリリアントスポーティーブルーメタリック この色に惚れました😍
お題に乗りました😊
うちのレー探はセルスターの
AR-373GS
2018年に納車と同時期に購入したもの
どーしても1DINに収めたくてコイツにしました👍
Wi-Fi繋げば情報の更新も無料だし
ちょっと前までは水温計とブースト計を表示してたけど、新たにセンサーごとメーターを取り付けたので普段は地図やこんな画面を表示してます😁
でもそろそろ新しいの欲しいな〜
セルスターはレーザーの評判がよろしくないので別メーカーにするかも🤔
ちなみに助けてもらった事は一度もありませんw
GPSによるポイントの警告がメインなのでレー探は色々表示できるオモチャですね〜