人気な車種のカスタム事例
りょうたのマイガレージ
メンテナンス記録として使っていきます
りょうたさんのマイカー
りょうたさんの投稿事例
2024/12/7オートライトセンサーカバーを交換しましたてめぇ要らねぇだろバカって明るさでライト勝手について消せない為、交換しましたエアコンの稼働にも影...
- thumb_up 47
- comment 0
2024/10/26ワイパーゴムの交換をしましたガラコ用のゴムですガラコ施工後だと案の定ビビりまくりだったので交換します鼻くそほじってたら終わりました雨天...
- thumb_up 51
- comment 0
2024/10/14カーナビのオープニング画面を変えました設定が色々面倒でなんやかんや1時間くらいかかりました………?????そうですゴー☆ジャスになりま...
- thumb_up 49
- comment 0
2024/9/27樹脂コートの施行を行いました今回使用したコート剤はワコーズ未塗装樹脂用・耐久コート剤スーパーハードになります樹脂部の水垢跡や商品が前から...
- thumb_up 53
- comment 0
2024/9/18カーナビの液晶にフィルムを貼りました今回購入したPDA工房さんのフィルムです画面を触る度に指紋がつくのがムカつくので防指紋のモノを買いま...
- thumb_up 50
- comment 0
オーディオパネルの交換とパロディマグネットの張り付けをしました2024/9/3→オーディオパネル交換2024/9/7→マグネットインストールEKクロスB3...
- thumb_up 57
- comment 0
ウィンカーバルブのLED化、ワックス等の撥水コートを施行しました2024/8/26→ウィンカーのLED化2024/8/29→撥水コート施行ビフォーアフター...
- thumb_up 64
- comment 0
2024/8/25日産デイズハイウェイスターGターボプロパイロットエディション寒冷地仕様納車しました納車後すぐ用品等の取付を行いました変更点・ウィンカース...
- thumb_up 59
- comment 0
〜ご報告〜諸事情により、初代愛車N-WGNは廃車となりましたこれからもイベント等色んなところに行ったり車高調入れたりアルミ変えたりして弄ったりする予定で今...
- thumb_up 70
- comment 0
巷で話題のヘッドライト黄ばみ取りを手に入れたので施行してみました今回は珍しく部品交換ではなくメンテナンス編になりますワコーズのヘッドライトリペアになります...
- thumb_up 66
- comment 0
フットライトの白色化をしました元々はコレ純正のままなんで紫💜ですレンズ外してタイラップでライトを直で取付してる先駆者もおられましたがそこは手抜き工事したく...
- thumb_up 59
- comment 1
インストルメントパネルの交換をしました(今思うとカーツネ仕様カスタムなんで消したいですが一応残しておきます…(早口))作業工程については大した作業内容では...
- thumb_up 60
- comment 0
エアコンパネルの交換をしましたこれがこうなりました後期カスタムGの流用です敢えて後期カスタムGターボのモノにはしませんでしたこっちの方が大人しく締まったか...
- thumb_up 78
- comment 0
撮影時のみですがクリアリフレクター導入しましたクリアリフレクターが欲しかったのですが、市販では無かったため作ってやろうとLEDクリアリフレクターを買いまし...
- thumb_up 67
- comment 0
同乗者からの要望があり、オーディオを強制的にBluetooth化しましたこの子を使いますここに挿入しますぶさりナビ側のRCAが短すぎてグローブボックスに届...
- thumb_up 50
- comment 0
ステアリングホイールのエンブレムをGDフィットのエンブレムっぽくしました金欠カスタムです上から貼っつけただけなので近くで見ると浮いてますそのうちどうにかし...
- thumb_up 64
- comment 0
🌸と一枚📸ナンバー黒色で隠してみましたが思ったよりいい感じです黒で隠すより白ナンバー登録がしたいです(切実)一部の方ならお察しかと思いますが半月ほど前に...
- thumb_up 71
- comment 0
前から気になっていたホイールのナットをホンダアクセスの黒ナットに変えましたシルバーの点(ナットやバルブキャップ)が無くなってホイールのデザインを崩してない...
- thumb_up 67
- comment 3
スナップオンのバルブキャップが一生手に入らなさそうなので諦めてバックスで買った黒のバルブキャップをつけましたシルバーの丸が目立たなくなったので⭕️ホイール...
- thumb_up 52
- comment 0
スキャナーだけでは満足いかない為、申し訳程度にcepのアンサーバックキットをぶち込みましたバイパーを入れる💰と💪が欲しいです配線は面倒だったのでピカイチの...
- thumb_up 67
- comment 0
カギの閉め忘れが多いので施錠状態か解錠状態か確認できるスキャナーをつけましたもちろん発光色は白です配線情弱なのでヒューズボックスからメイン電源が取れる事を...
- thumb_up 57
- comment 0
20のワイトレを入れてみました逃げ幅はギリセーフでしたがちょいハミタイでした…諦めて親父からのお下がりの5ミリ入れました白い検査員が来ました最終的にはこん...
- thumb_up 49
- comment 0
N-WGNCUSTOMJH1完成しました🫶コンセプトはあれれ〜おっかしいぞォ〜〜❓です分からない人には分からない感じの弄り方ですこれからも細かいとこ触って...
- thumb_up 61
- comment 0
エアコンパネルのLED打ち替え、ハザードスイッチの交換をしました点灯色を橙色から青色に変えました内装の点灯色に合わせて紫にしたかったですが近い色が青しか無...
- thumb_up 55
- comment 0
念願の一番カスタムしたかったフロントバンパーグリルのカラード化しました理想通りで大満足ですワンオフ品なので大事にします後期のフォグカバーはしっくり来なかっ...
- thumb_up 56
- comment 0
リフレクターのスモーク化とエンブレムの取り外しをしました見た目はかなり黒く目立ちにくくなりましたでもしっかり反射してくれるので満足です
- thumb_up 64
- comment 0
元々付いてたカバーが白色に変色しかけてたのでフォグカバーを後期仕様に交換しましたメッキを入れるのは不本意ですがパッと見他のJH1とちょっと違う感が出ますカ...
- thumb_up 70
- comment 0
ステルスバルフ入れましたクリアな感じが好みです前後色素が無くなって大満足です中華なので耐久性はなんとも言えませんこーいう細かいカスタムを大事にしていきたいです
- thumb_up 64
- comment 0