ラシーンのパイクカーに関するカスタム事例
2020年09月06日 19時16分
半年ぶりにラシーン復活。
カングーも良かったし、クロスロードには少し浮気し、70年式あたりのフルサイズワゴンは欲しいけど、取り柄の全くないラシーンが今のところ一番かな?
2020年09月06日 19時16分
半年ぶりにラシーン復活。
カングーも良かったし、クロスロードには少し浮気し、70年式あたりのフルサイズワゴンは欲しいけど、取り柄の全くないラシーンが今のところ一番かな?
ソニックシルバー(KR4)昔乗ってたER34もこの色でした。普通のシルバーと違い、どちらかといえばガンメタ?光の当たり方で様々な表情を見せてくれます。特に...
ラシーンのカラーはダークブルー🟦通称ドラえもんブルー😺カラー図鑑でドラえもんブルーなんて載せるのは自分だけではないでしょうか😆ラシーンの代名詞のカラーでも...
当時、純正オプションだったサイドウッドステッカーを大阪の寝屋川市にあるラシーン専門店「チャチャイモトクロージング」さんが再現され販売されてます!ついに、つ...
タイヤとホイールを交換しました。DEANのクロスカントリーマーガレットホワイト。足周りの規格が古いので、優先順位で選択した結果このスタイルに孫にも衣装で...
エンジンルーム清掃したら不具合出ないかドライブしましょう中々ヤフオクでラシーンスイッチ出て来なかったのでパルサー用をポチッと。同じでした交換してみるもなん...