シエンタのエンジン不調Again・テスターの代わりイケるねぇ👍・換えたはずの部品が・他のイグニッションコイルも不安でしかないに関するカスタム事例
2025年04月10日 16時14分
皆様またもやお久しぶりです。
1ヶ月以上放置してたかな⤵️
月曜日より謎の高熱と咳ラッシュにて会社休んで病院三昧…原因不明です。
主も調子悪ければ愛車も調子悪く、エンジンボボボゆってます。
近くのコンビニ行って気が付いただけ良かったですわ、遠出してるときだったらロードサービスものだったよ😥
今回はコレを使ってエラーコード診断してみましたよ✌️
オォ〜拾ってくれた😮
シリンダー2ミスファイヤリングと…
これくらいなら読めますよ🧐
2番シリンダー失火してしんでいるそうな
2番のイグニッションコイルに印を付けて
1番と入れ替えて、再度テストします。
これでシリンダー1のエラーコードを拾えば、イグニッションコイルの不良、シリンダー2のままならプラグの不良の判断基準ができます。
※プラグキレイだったけどね🤭
シリンダー1ですねぇ
イグニッションコイルで確定ですねぇ。
イグニッションコイルは夏頃に交換したのになぁ🤔
まぁ、互換品というか、品番は前期の物だったなぁ
交換した元々のイグニッションコイルは捨ててなかったので、取り敢えず1本交換。
エラーコードも無くなり、ボボボいわずに滑らかになりました✌️