スカイラインのスカイラインER34・車検・ドライブに関するカスタム事例
2023年12月05日 16時30分
あまり個性を出し過ぎず他の人と被らないようにイジってます(*´-`) でも皆さんのイジり方を参考にしています🙆 遠慮される後期バンパーにわざわざ替えてます(゜ロ゜) あまりフォローしませんけど悪気はないのでよろしくお願いしますm(__)m みんカラも同じ名前でやってます🙋
うちの子、11月初めくらいから車検に行ってました🚗
車検の準備🙋
と言ってもフロントのロアアームが通らないくらいで後はマフラーが低いんで車高上げるくらいです😁
今回はタイミングベルト交換だったんで一緒にウォーターポンプ、その辺のベルトやプーリーやらといきなり臨終してくれるオルタネーターも交換してやりました😋
容量アップらしくて見た目も赤でカッコいい😃
約三週間で帰ってきました😃
早速純正並みの不細工な車高をいじって🤗
下げすぎましたー😰
久しぶりにドライブ🚗💨
真っ暗になって映らない🤔
池田山の茶畑🍵
次の日またトライブに行って近所ではないけどいつの間にか出来てた近所のデカイ公園で📷
自分1台だけで貸し切り🙉
今回は車検、タイベル交換とNVCS、VCTソレノイドバルブ交換もお願いしてありました!
前からアイドリング時のカラカラ音が気になってて聞いてみたところその2つを替えたら直るということでした!
今回交換してみて劇的にエンジン音は静かになりました😆💕エンジン載せ替えたみたいです!
タイベル外さないと交換出来ないんでタイベル交換の時にはお勧めです🙆
でも部品高いです😱