エクリプスクロスのエアロフィンプロテクター・光星産業・エクリプスクロスディーゼル・三菱エクリプスクロス・高速直進安定確認に関するカスタム事例
2023年07月08日 09時40分
こんにちは😃 「ねぎま。」です。 一応、4台所有していますが、エクリプスクロスは妻の通勤用と家族用です。 4台共、なるべく純正オリジナル状態を維持するよう頑張ってます。 最近、もう1台軽自動車を譲り受けました。ミラアヴィが増えました。主に実家で、弟が使用しています
おはようございます😃
久しぶりにエクリプスクロスの投稿です♪
自分はGK9Wのエクリプスクロスの高速道路での高速直進安定性に不満があり、光星産業さんから発売されているエアロフィンプロテクターを購入して今朝、早起きして雨が降る前に取り付けてみました!
以外と左右同じ位置に取り付けのは難しい!
ちょっとズレたのは、お愛嬌。
ネットで調べたら、この商品を取り付け方法が1番安価で、気に入らないければ直ぐに取り外し可能で、1番いいかなぁと思い取り付け!
一応、Aピラーの付け根とテールランプ2箇所に取り付けてみました♪
効果かあるといいなぁ!?
テールランプはクリアのEW-135エアロフィンプロテクター2CLを使用
AピラーはブラックのEW-137エアロフィンプロテクター2BKを使用
最近、発売されるトヨタの新車には、ほぼ同じ様なフィンがヘッドライト、Aピラーの付け根、テールランプに付いていますね!
このフィンは安価なので本当は、もう1個買ってフロントバンパー下面に取り付けてみたいです♪