エッセのインテークパイプ取り回し変更・自作インテークパイプ・エッセ・クランクケース負圧対策に関するカスタム事例
2023年04月03日 00時16分
次の取り付けするタービンを壊したく無いので、インテークパイプ取り回しを変更しました\(//∇//)\
以前は、エンジンヘッドカバーからの負圧ホースをエアクリーナーに直付けしてましたが、負圧が少ない気がしたのでパイプから取ることにしました‼️
クランクケース内部の負圧がこれで上がれば良いのですが💦💦
次のタービンが壊れない様に祈るばかりです\(//∇//)\
さー、次はタービンだーーーーー٩( 'ω' )و
今回追加する、オートゲージの水温センサーアタッチメント38パイに、ニップルジョイント12-PT1/8を取り付けて使用しました\(//∇//)\
スロットル上部のホースです。
劣化してカチカチになってたので同時交換しました\(//∇//)\
以前の取り回しです