ロードスターのメタセコイア並木・播磨シーサイドロード・LSD慣らし中・点火系メンテに関するカスタム事例
2024年10月14日 08時52分
10/12は久しぶりにメタセコイアを見に行ってました。久しぶりですが、やはり良い所ですね。
10/13は昨日のツーリングにて、以前から感じてはいたのですが失火の症状が顕著になってきたので、点火コイルとプラグ、エアクリーナーを交換してました。
エアクリーナーは湿式を使っていましたが、何となく乾式へチェンジ😅
本日、調子を見にのんびり朝活。
当然、失火の症状は無くなりました。
点火コイルも消耗品のため、常時付けとくのが勿体なく感じてきたので、とりあえずサーキット走行時以外はノーマルのコイルを使うかなぁ。ちなみに今まで使っていたコイルですが、目視では不具合無いですね😅
今週末は備北ハイランドの予定です。
機械式デフが入ったことで、車の挙動が変わると思うので、無理せず楽しんできます😊