スカイライン GT-Rの37の日・ホイール重量・バネ下重量は重要・バネ下軽量化・戦争反対に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-Rの37の日・ホイール重量・バネ下重量は重要・バネ下軽量化・戦争反対に関するカスタム事例

スカイライン GT-Rの37の日・ホイール重量・バネ下重量は重要・バネ下軽量化・戦争反対に関するカスタム事例

2022年03月07日 22時19分

TARのプロフィール画像
TAR日産 スカイライン GT-R BNR34

新車から23年・34万km・CT歴7年、終の愛車BNR34の整備、イベントなどの記録を残します。2022年9月アウトバーンさんでOHした新RB26は快調で4万km。ベストカーWebオーナーズボイスVOL16 「30万km目前! R34GT-Rの真実とは?」から4年。よろしくお願い申し上げます。

スカイライン GT-Rの37の日・ホイール重量・バネ下重量は重要・バネ下軽量化・戦争反対に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

LE37T、軽量化のアルマイトでなく、ガンメタリック塗装、ダイアモンドカットリム仕上げ⚡️

以下、ホイールの重量に興味ある方向けです📚

R34純正ホイール・タイヤ:約22kg/本から、
LE37T・ヨコハマDNA GP:約20kg/本、約-2kg/本、4本で約-8kg、
履き替えて走り出した瞬間、加速の軽快さが実感出来ました!
バネ下1kgは、バネ上15kgに相当とすると120kgの軽量化、体験出来るわけだと納得したと同時に、ホイールだけでなく、タイヤの重量も影響が大きいことを実感しました🤔

最新の37に交換を検討したのですが、重くなってしまうのでやめました。

https://lightweightwheels.jp/2022/01/21/comparative-verification-of-evolution-from-te37-to-te37-saga/より

PCDだけ異なる同一サイズ 18inch 7.5J Inset+48mm 5HのTE37:7.4kg 、TE37 SAGA:8.2kg で+0.8kgはスポーク裏側がフラットなTE37に対し、SAGAのスポーク裏側はコの字状形状で強度アップしている等が要因らしく、タイヤのハイグリップ化、エンジンの高出力化によるサーキット走行での変形を抑制する狙いのようです。
更にSAGA S-plus は、100-120gの重量増加と引き換えに更なる高剛性化、高強度化を実現したことを考えると、軽量化より高剛性化がトレンドのようですが、街乗りにはオーバースペックと判断しました。

http://zyuryou.seesaa.netより
18inch 9.5J Inset +12か+15のホイール重量
7.50kg +15 CE28N RAYS VOLKRacing 鍛造
8.11kg +15 RPF1 ENKEI 鋳造
8.40kg +12 LM GT4 RAYS NISMO 鍛造
8.46kg +12 TE37 RAYS VOLKRacing 鍛造
8.50kg +12 LE37T RAYS VOLKRacing 鍛造
10.00kg +15 NT03RR ENKEI 鋳造
デザインと重量のバランスでLE37T一択✨

https://option.tokyo/2019/06/25/28762/より
「日産GT-R純正ホイールのスポーク数がどんどん増えている理由はなぜ?」知られざるホイール開発の裏話:剛性を確保しながら軽くしようと思うと、スポークの本数は多い方が良い
興味深い記事です♪

スカイライン GT-Rの37の日・ホイール重量・バネ下重量は重要・バネ下軽量化・戦争反対に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

20年前のカタログ

日産 スカイライン GT-R BNR3417,219件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

早朝ドライブ…朝6時前です🌸早朝なので誰もいません🌸春本番です🌸地元の公園…誰もいないのでのんびり観桜🌸観桜後、いつもの峠の🅿️まで⛰️下山して海を眺めな...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/04/12 20:52
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

今年も桜の写真を撮ってきました🌸桜の枝が下まで伸びていたのでトランクとベンチがいい味出してます夕方は別の場所で!来年も撮れると良いですね❗️

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/04/12 19:59
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

今日の朝ドラRでは今年初大山。雪崩の影響でゲートは閉まってるので、当面は桝水が溜まり場かな今年もなんとか桜とのコラボ間に合った

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/04/12 19:24
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

お久しぶりでございます。多分、誰の投稿かわからないと思いますが、覚えてくれていたら嬉しいです。🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️春に向けて、着々と進んでおります。自分の...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/04/12 18:29
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

久しぶりに動かしました。まだ動くからよかったです☺️アクアは洗車しました!しかし明日は雨☂️☂️

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/12 17:12
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

今日は、ワイパーアーム溶接して貰ったので、やってみたこん@(・●・)@動かしたら…すぐ泊まったこん\(//∇//)\外してみたこん@(・●・)@上見たら傷...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/12 17:00
スカイライン GT-R R32

スカイライン GT-R R32

秘密の場所に続いてまた別のフォロワーさんに教えて頂いた桜並木へ🌸🚙💨まさに桜三昧😆フォロワーsixstarさんと同じ場所で📸ここもまた癒されるほどの桜並木...

  • thumb_up 102
  • comment 3
2025/04/12 15:16
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

いい天気なのでドライブしてました。桜が満開できれいでした。桜と愛車😙

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/12 14:44
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

夜勤明け、久しぶりにヘッドライトが見たくなり出して見た😅ラップ巻きは未使用品R32は3タイプに分かれますね!全て製廃品前期ヘッドライト当方のH2年式より初...

  • thumb_up 87
  • comment 5
2025/04/12 13:20

おすすめ記事