クラウンアスリートのてんちょ・Jun Style・ウィザード・ミーティング続き・こだわり車外パーツに関するカスタム事例
2019年09月15日 12時34分
純正+αのStyleを愛する仲良しの集まり【Jun style】のアンバサダー 広島市在住 広島の紳士が集まる、廣紳会という井戸端会議のメンバー。YouTubeも少しだけやってます🤣 良ければ、YouTube「てんちょちゃんねる」チャンネル登録お願いします😊👍
こんにちは😄
日曜日いかがお過ごしでしょうか?😊
昨日のミーティングの続き、
243kaくんがカッコいい写真送ってくれたので😍
てんちょふきふきstyle😜
不Jun styleと、Jun style😄
写真ありがとうございました😄
一世風靡した、ウィザード😅
赤外線吸収モデルは、激レアだけど、フレームだけなら、僕オークションサイトに、新品未使用が出回ってる🤣
なぜ最近、急に出回ってるのかなぁ〜?🤔
VIPカーのマストアイテムのウィザード😅
ポチッてたら落ちてた😱
前からフラッシュで写真撮られたら、フレームのギラギラが反射してナンバーが写りません。
緑の赤外線吸収タイプは、オービスで撮影されても写らないから、社会問題になりました。
最近は、ナンバーカバーは透明であれ全て禁止。
フレームも取り付け可能なサイズが明確に指定されてる。
よって、
イベント用にしよう😄
公道使用は、罰せられますので、お気をつけ下さい。