カプチーノのDIY・ヘルパースプリング・車高調全上げ・リアタワーバー・ムーンアイズステッカーに関するカスタム事例
2021年11月14日 22時47分
初めまして! 群馬でステップワゴン RK5 に乗ってます。 ファミリーカーなのでシンプルに飾ってます! 主にDIYがメインのファミリーカーです。 宜しくお願いします! あと、車の集まりとか参加してみたいです♪ ステップワゴンの他に カプチーノ2台とワゴンRとミニバイク9台所有してます。
本日の作業はアームロック対策とストロークアップです!
リムからフェンダーまで25mmです!
車高調はほぼ全下げ?あと10mm下げられる程度
フルリフトアップ50mmないくらい?
25mmも伸びません..(^_^;)
で、アームロック..
小石挟んで凹んでますね..(^_^;)
なのでバネ交換です!
H180 6K → H120 10K
H180 6Kからヘルパー組み合わせでH190 10Kにしました♪
Before ほぼ全下げ
After 全上げ
こんな感じでちょっと派手なカラーに♪
ブレーキデカすぎ!?
右 Before
左 After
ちゃんと伸びてます♪
で、フルリフトアップでリムからフェンダーまで80mmになりました!
55mm伸びてくれます♪
着地すると車高は変わらずです!
バネ交換前はほぼ全下げでしたけど、バネ交換後はこれで全上げなんです..(^_^;)
LSDあれば関係ない話しですが、以前は方輪浮いて登れなかったコンビニの段差もらくらく登れます!
バネレートも6Kから10Kになりアームロックも回避です!
10Kだけど伸びる足なので乗り心地も悪くないかな?(*´ω`*)
狙い通りなセッティングです!(*´艸`*)
何故かこれ2本あって1本使い道なく放置してたの思い出し引っ張り出して取り付けしました!
車高調ついでにタワーバーも取り付けで♪(*´艸`*)
内張り外すのは嫌だったのでこんな感じで♪
取り付けてからふと思いました!
BIGローターの関係でスペアタイヤの14インチが付けられないことを..(・o・;)
仕上げはムーンアイズステッカーで♪