ロードスターのNB ロードスター・奈良ミーティング・和歌山遠征・NDロードスター・4本出しマフラーに関するカスタム事例
2020年12月08日 12時34分
車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!
12/6はスーパーカーからスーパーカブまで、車輪とエンジンがついていればなんでも参加オッケーなミーティング・・・「奈良ミーティング」に参加して参りました。
奈良ミーティングという名称なれど今回の開催場所は和歌山県。夏季冬季で開催場所を変えられてるという、なかなか他では見ない開催方法ですね。そういえば前回9月に初めてお邪魔した時の開催場所は三重県でした。
さて、今回ご一緒したのは消防団仲間のND乗り:cartuneネーム「赤い正露丸(三代目)」さんです。彼のマシンには前日着けたばかりの4本出しマフラーが光ります✨
地元:京都府綾部市を出発、高速道を乗り継ぎ和歌山を目指します。途中、阪和自動車道:岸和田PAに寄ったところ、ロードスター軍団発見!
続々と集まる気配だったのでお声掛けすると、実はこのPAで開催されてるミーティング「おはきし」とのこと。なるほど!おはきしですか!
実は以前から一度お邪魔してみたいなーと思っていたミーティングでした。
後ろ髪を引かれつつ先を目指す私たち😅
走ること3時間、会場となる和歌山市「紀州加太休暇村」へ到着! すでに何台か集まっておられます。
そんな中、cartuneで相互フォローをお世話になっているNA乗りのまったん★さんがお出迎えしてくれました♪ いやー相変わらずシブイNAですねー👍
色んな車種が集まる奈良ミーティングですが、気になるのはやはりロードスター。
ということで、この日ご参加のロードスターを一挙公開! まずはNAから・・・
続いてNC
お次はND
こちらのND、実は赤い正露丸さんが以前から憧れていたNDだそうで、4本出しマフラーを装着したのもコチラの影響だとか。
・・・ちなみにオーナーは美しい女性でした♪
そんな赤い正露丸さんはというと・・・まったん★さんから「板っ羽根」の洗脳を受けておりました😁
4本出しマフラーとも相まってヤンチャ感が出るんじゃないの👍
そうこうしていると、このcartuneをはじめ各種SNSで相互フォローをお世話になっている三重のNB乗り:aluwenさん登場!
まさか、今回お会いできるとは思ってなかったので、まさにサプライズ! 同じNB1乗りとして一度コラボしたかったんですよねー。
お話しを聞けば聞くほど、こだわり満載のNBでございます。
エエ感じですなー。
Aluwenさんも私のNBとはコラボしたかったとのことで、せっかくなんで隣に停めて記念撮影することに😄
こうして見ると、同じNB1でも随分印象が違いますねー。
オーナーのどんな趣味嗜好にも応えてくれる、ロードスターの懐の深さに乾杯!
せっかくなんで、まったん★さんを挟んでコラボしましょう!
イイね、イイねー♪
絵になりますなー✨
良い記念になりました😄
さて、この日はロードスター以外にも色んな車種が参加されておりました。
コチラはビート。
無限のホイールが激シブの一台でした✨
ポルシェやランボルギーニなど、スーパーカー的なのも何台かおみえでしたね。
そんな中、物凄かったのがコチラ!
いやいや、まんまレーシングカーやん!
まさにコックピット!
バイクのエンジンを搭載されてるとのこと。エエ音してました。
ハイ、ということで行って参りました奈良(和歌山)ミーティング。
今回もまたロードスターを中心に色んな車を見ることが出来ました♪ いやー楽しかった♪ お世話になった皆様、まったん★さん、aluwenさん、ありがとうございました!
【親父の独り言】
・・・しかし、今回はNBが私とaluwenさんの2台だけと少し寂しかったですね😢
来年辺りは関東遠征・・・イカしたNBが数多く集まってらっしゃるご様子のJSMに行ってみたいなー・・・。