詫び助さんが投稿した沖縄・洗車部・キャンプハンセンに関するカスタム事例
2019年05月20日 21時26分
右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。
東京、沖縄の生活をしていますが東京は飛行機の中でスイッチが切り替えられますが、沖縄は慣れるまで数日かかります。スイッチというよりダイヤルみたいな感じです。全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
ちょっと海外に行くくらいの雰囲気です。海外だとじわじわと耳が慣れてきて、1週間くらい経つと、日本語に変換しなくても会話が出来るようになりますが、あんな感じです。なんくるないさ。
日曜は昼過ぎから外出です。暑いからです。
キャンプハンセンです。このゲート1前から伸びる反対側の道がメインストリートです。
タトゥーショップは何軒も並んでます。軽く入れようかと思いましたがやめておきます。
街のファストフード店。お掃除道具が客席に置きっ放しです。
タコス、タコライスとチキン。うまいのですが、次はいいや。体に悪そうなんですもん。でもけっこうイケるのです。
安定の地元タクシー。今日も艶なし仕様です。
田芋(ターム)が特産です。スウィート。「ウ」っているの?
夜は当然の洗車部です。
沖縄のikomaki さんのクルマ。本人ちょっと見切れてます。週3洗車だそうですよ。だからめちゃ綺麗をキープ。よしよし。cartuneはいっこうにアップしないがまあいいや。
おなじみ洗車部自称名誉顧問の院長先生も参加です。私の沖縄入りの前にいつにしますか?と洗車を楽しみにしてくれています。翌日雨の予報だった為、奥様からやめいておいたら?と言われたようですが、「洗車とはそういうもんじゃないんだ」と言ったそうです。流石です。
ちょっと出会った若い兵隊さんのGTR。
一生懸命汗だくで洗車してました。
ケミカルを見せてくれと出してきたのがシュアラスターの缶。オートバックスで買ったと。青の素を見せてこれは嘉手納で買ったぞと言って教えてやりました。アメリカ勤務になったら持って帰るそうです。私は洗車部だと言ったら、すごく微妙な顔してました。意味がわからないようです。