シルビアのターボタイマー取付・アフターアイドリング・ポン付け不可・なんか変・オーナーはぽんこつに関するカスタム事例
2020年10月04日 20時50分
使用頻度少なめ、気が向いたら投稿します🙁 ニコ・ロビンさんと同い年(令和6年7月現在 青空工場素人整備で1人寂しく作業してます← 1号機 (na) 2014年7月23日~2020年3月28日(一時抹消) 2号機 (tb) 2020年3月27日〜現在進行形なう
今回はターボタイマーの取り付けをしていきます〜
まずはキーシリンダー周りのカバーを外しましょう
鍵のところのカバーは手で取れます
下側にビス5つをドライバーで外し
左側にあるこれがカプラーになります
抜いて刺すだけ
だと思ったらこっち側は形が合わない...
当たる部分だけカット
こんな感じ〜
挟まらないように適当に
写真撮ってないので完成動画←
サイドブレーキ信号とアースとるだけですので(´∀`*)ノシ
テストのため10秒で
何故か鍵まわしてもACC単独にならなくなりました(;´・ω・)ウーン・・・
OFF-IGN-IGN-ON
といった感じです
ひとまず支障ないんですが気になる...