アルトワークスの板金修理から戻ってきた・フェラーリ328GTS・カローラFX・フィアット&アバルトファンブックミーティング・日産デイズに関するカスタム事例
2022年03月13日 18時35分
千葉でレヴォーグ(VM4)とアルトワークス(HA36S)に乗っています。 アルトワークスはセカンドカーとして勢いで購入! 週一で洗車しています🚿 宜しくお願い致します🙏
こんばんは。
早いものでもう日曜日の夜(つд;*)
昨日はワークスの板金が完了したので引き取りにいきました。
引き取り後、フェラーリ328とコラボ笑
間違いなく瞬殺で負けます笑
1週間デイズ生活も無事に終わりました笑
1週間生活を支えてくれてありがとう!
板金の修理状況を改めて確認します。
before
運転席側のドアのサッシュに親父が障害物に当ててしまいました。
after
きれいになって帰って来ました。
ここの黒いサッシュはシールだそうでシールを剥がしてパテ埋めして平らにしてウェザーストリップも新品にすると割りと大掛かりな作業工程らしいです。
本当にありがとうございました!
さすがはプロ。素人ではできない技です。
皆さんも風が強い時の車のドアの開閉にはお気をつけてください。
日付が代わりまして先ほどハードオフに行って駐車場に戻るとカローラFXが横に止まっていました。
このモデルはほとんど見たことないカローラですよね。
まさかFXがここで見れるとは🎵
リアのデザインは個性的なデザインですね。
土曜日にヤマダ電気に行った時に日本車シリーズセットと単品のホットウィールを購入しました。
6台入って2160円は割りとお買い得?な感じがしたので購入しました笑
日曜日の朝は地元(家から10分弱のところ)でフィアット&アバルトファンブックミーティングが開催されていたのでギャラリーとして見学させてもらいました。
駐車場はすでにフィアットとアバルト関連の車両で埋め尽くされていました。
後日、詳しく紹介しますね。
アバルト595とコラボ致しました笑
今週はこちらのイベントに参加しました。
場所はフェスティバルウォーク蘇我です。
ギャラリーは入場料無料なので気楽に楽しめました。
今後のクルマのイベントはフェスティバルウォーク蘇我か幕張メッセで開催して欲しいです笑