アトレーワゴンのプロフェック・ブースト圧に関するカスタム事例
2022年04月08日 10時27分
ブーストかかりすぎる😭
ODB接続のブースト計と
プロフェックの数値見ると
0.1ぐらいプロフェックの方が高い
プロフェック何もいじらない
状態でこのブースト圧
下げる事もできない😭
VSVキャンセルしてるから
エンジン冷えた時に踏み込むと
ブーストがヤバイぐらいかかる
からメチャ車早い👍
2022年04月08日 10時27分
ブーストかかりすぎる😭
ODB接続のブースト計と
プロフェックの数値見ると
0.1ぐらいプロフェックの方が高い
プロフェック何もいじらない
状態でこのブースト圧
下げる事もできない😭
VSVキャンセルしてるから
エンジン冷えた時に踏み込むと
ブーストがヤバイぐらいかかる
からメチャ車早い👍
今日は愛車2号MARKXのリア車高を更に2cm下げてかなり良い下がり具合いになった‼️😎✨笑満足です😁カッコイイ✨😍どこへでも行ける快適車高😆イカつくなっ...
こんばんは🌛。休みはあっという間に過ぎていきますね😭😭。空いた時間で何かをするにも寒すぎますね🥶。ちょっと小細工してましたがすぐにリタイア😭。夜は綺麗に見...
まぁーまぁー降ったなぁ…😅16:00早めに仕事を終わり、ビート化を進める為に帰省します。ん〜結構雪降ってきたなぁ〜💦…大丈夫、ABS付4WDアトレーターボ...
土日で廃材、使ってこんな物造りました。現場に捨ててあった吊りボルトをT字型に溶接廃材アルミアングルに穴開けて高ナット取り付けて100均のコンベックス取り付...