ワゴンRのオートライトに関するカスタム事例
2018年02月28日 01時13分
もうすぐ全車標準装備になるであろうどうでもいいシリーズってことで無駄遣いしてしまった(≧∇≦*)
今回は・・・『めんどくさいから自動でライト点けたり消したりしてくれ!』キットです( ̄∇ ̄)
まずプッシュスイッチの取り付けなんですが・・・13ミリの穴をあけて埋め込むのですが、変なところにインシュロックが縛ってあって邪魔で13ミリ穴をあけても入りません!製作側アホちゃうかと思いながら切りとばします。
私の場合目立たないところが良かったのでサービスホールのカバーに取り付けます(*・ω・)ノ
説明書にはまったく書いてませんが、本体→ゴムパッキン→サービスホールカバー→ロックワッシャー→ナットで締め付けます。
サービスホールカバーギリギリのためナット側で締め付けできません(゚Д゚)なのでナットがかかったら本体をグルグル回して締めていきます。
こんな感じです( ̄∇ ̄)
じみーーに取り付けました。
そんじゃハンドルまわり解体していきます。配線をするのにハンドルの下回りはばらした方がいいです(^_^)ノ
矢印はプラスネジ3カ所外すとあとは力でパカッと開きます。
下回りのカバーは運転席側から奥へ差し込んであるので手前に引く感じで「おりゃあああ」っとはずすと赤まるのところがはずれにくいですが気合いで引き抜きます(`_´)(`_´)
ここがライトスイッチコネクターです。
あとは説明書には端子番号とか書いていますがコネクター本体に番号なんか書いてません(本来は端子番号は決まっていますが素人がみてもわかりません)ので説明書の色線説明を信じて結線します。
あとで間違ってもすぐに切り替えできるようにギボシ端子を使います。
あとは車速線とACC線つないでセンサーは直射日光の当たらないところにつけて(*゚▽゚)ノ
センサーはここです。
フルオート→
ACC ポジション点灯
時速5キロでヘッドライト点灯
停止3秒後ヘッドライト消灯
エンジン切で消灯
データでイロイロ設定できるので改良は後日やろかなと・・・