インプレッサ WRX STIのファミリーカー・usdm風・小遣いチューン・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例
2022年05月08日 20時54分
2児を育てながら札幌近郊でusdm likeなGVBに乗ってます、ファミリーカーなので"綺麗に永く 車高は高め"で家族の理解がある限りはのんびり小遣いチューンで車と付き合っていきます。 それなりに古くなってきたので維持整備の投稿も多いですがよろしくお願いします。
暫くぶりの投稿になりましたが、変わらずGVBに乗っています。
そして気づけば2児のパパになっていました。
変わらず車に理解がある奥さんには感謝です、ファミリーカーなので無茶な弄りはできませんがこれからものんびりカーライフを楽しんでいこうと思います。
小遣いチューンでus化がまた少し進みました。
1つ目はnamelessのマフラー
100φ×4本で攻撃的なスタイルになりましたが、純正の中間につけているので前のフジツボよりはかなり大人しいですが…us製ということに意味がある。笑
2つ目はPERRINのウィングスタビライザー
お試しで1枚ですが結構気に入っています、純正大型スポイラーのたわみがなくなりました。1番実感できたのはトランクしめた時の音です、バァイーンからバムンみたいな感じになってちょっとだけ高級感がでました笑