スカイラインの日産・スカイライン・オーテック・R31・フォーミュラメッシュに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの日産・スカイライン・オーテック・R31・フォーミュラメッシュに関するカスタム事例

スカイラインの日産・スカイライン・オーテック・R31・フォーミュラメッシュに関するカスタム事例

2021年05月12日 19時27分

鯖のプロフィール画像
日産 スカイライン HR31

男から告ぐ! 「女への7th箇条」 一、うらやましそうにBMWを見るな。 一、”走り”の時に”会話”を望むな。 一、ハード・サスの乗り心地をとやかく言うな。 一、ユーミンではなく、エキゾーストの音が聞きたいときもある。 一、ぬいぐるみはひとつまで。 一、道路が渋滞したって飛行機にはならない。 一、いつも笑顔でいてください。

の投稿画像1枚目

こんばんは!
この前のホイール秒殺だったっぽいです。
まあそうでしょうね。

の投稿画像2枚目

で、まあそれはそれとして笑

皆さんはキャリパーに合わせてホイールのオフセットとか径とかスペーサーの厚みを決めますよね?
僕は逆です笑
ホイールは既に履きたいものが2セット決まっていますので、そのホイールを履くのに適したキャリパーを探すという訳です。
僕の条件はリム長をなるべく稼げて15インチのホイールが履けて安い(笑)キャリパーです。

の投稿画像3枚目
の投稿画像4枚目

とりあえず使えそうなキャリパーを調べる為に日産の色んな車種のブレーキをある程度調べてみました。
暇人かな?
大体どの車種も似たようなブレーキを使っているんですが、キャリパーの取り付けボルトの径が14mmの物と12mmの物があります。
あとAD31という型式のブレーキは15インチが履けない可能性が有りますね。

参考程度に定番の対抗キャリパー流用の話をしますが、HCR32の対抗キャリパーを使う場合、キャリパーボルトの径が12mmなので同じ径の車種であればバックプレートを切れば付けられると思います。
まあ車高調に当たらないとかABSとかブレーキホースとか左右を反転させるとか細かい条件は有るんですけどね。
しかしER34の対抗キャリパーはボルト径が14mmなので、12mmの車種に使用する場合ナイトペイジャーの変換ナット、もしくはナックルをガン掘りする必要があります。
これが結構高い。
逆に14mmの車種に12mmのキャリパーを使用する場合はスペーサーを入れる必要があります。
これはヤフオクで売ってた気がしますが値段は忘れました笑

このメモを作った収穫として、ステージアのRS FOURとRS FOUR Vで同年式ながらボルト径が異なっている事に気付きました。
勿論ナックルの品番も違いました笑
つまりステージアのキャリパーは現物確認しないで買うとリスクが伴うって事ですね。
安い出物が有ったんですが避けました笑

の投稿画像5枚目

で、まあまあお安い出物が丁度あったので落としました。
まとめて取引なので左右の値段です。
決め手は残量多目のブレーキパッド笑

ちなみにR31のツインカムターボ用のCL28VBは左右で2万円します。
うへぇ。

の投稿画像6枚目

本日着弾しました。
PBY32用のCL28VEです。
R31オーテックに使用されている後期HZ31用のCL28VEとの違いは
・キャリパー本体
・パッド
・ローター(HZ31用は280mm×26mm、PBY32用は280×28mm)
・ピストン
・スライドピン
・ピンボルト
・シールキット
・キャリパー取り付けボルト(同じ12mmなので流用出来る可能性あり)
要するに何もかも違う訳です。
パッドの接触面積はほぼ同じなので制動性能はあまり変わりません。
あとは重量次第。

このキャリパーを選択した理由は
・Z31用のCL28VEはシールキットが純正、ピットワーク、セイケン、ミヤコ全てで製廃でOHに支障があるのでキャリパーを変更する必要がある
・15インチのホイールが履ける
・片押しなのでリム長が稼げる
・制動性能が純正からあまり落ちない
・安い
・残量の多いパッドが付いている
・以前購入したM12用のローターが流用出来る可能性がある
という理由です。

まあ先にエンジンを直さない事にはどうしようもないんですけどね笑

流用がバッチリキマったらみんカラに纏めます。

の投稿画像7枚目

PBY32セドリックグランツーリスモアルティマ用のCL28VE。
SY31、FY32、JY32、FY33、JY33、K30辺りにも同じ物が使われていました。
源流のCL28VDと派生のCL28VFまで視点を広げるとY30、ステージア、アベニール、プレジデントなど幅広い車種でほぼ同じ部品を使っていました。

の投稿画像8枚目

以前購入したM12用のCL28VF。
ほぼ同じ形状に見えますがキャリパー取り付けボルト付近が異なりこちらは径が14mm。
Y32用とローターの寸法やピストン、シールキットなどは共通でパッドもポン付けでした。

これはナイトペイジャーのナットキット使って12mmに変換して使おうと思ったんですがネジがキャリパー本体に切ってあるタイプなので不可能。
ていうか12mmのキャリパー買った方が安い。
こちらはパッド無しで左右キャリパーローター送料込みで2300円くらいだったかな。

アプガレで値段付くかな🤔

の投稿画像9枚目

CL28VEの重量

の投稿画像10枚目

CL28VFの重量
ブツがほぼ同じなので重量も変わりません。
ブレンボのキャリパーは4ピストンでも半分程度の重量しかないのでアルミモノブロックキャリパーの軽さがよく分かります。

の投稿画像11枚目

R31オーテックのCL28VE。
キャリパーは後期HZ31用、ハブはR31ツインカムターボ用、バックプレートはオーテック専用、ローターはオーテック専用でZ31用とはPCDの違いのみ。
オーテック専用なのでローターは早々に廃盤になり、シールキットも使用車種が後期HZ31、R31オーテック、ステルビオ、ガビアに限定されているので需要も少なく廃盤。
同様の組み合わせのブレーキはオーテックステルビオ/ガビアにも採用されています。

の投稿画像12枚目

以前キャリパーとセットで購入したM12用ローター。
280mm×28mm
Y32用と径と厚みが同じで、磨耗が少なくPCD加工してハブ部分が合えば使えそうです。
PCD加工はいくらくらいかな?

の投稿画像13枚目

R31の純正ブレーキについてもまとめました、YO
C32、F31、Y30、Y31、Z31辺りも共通のブレーキあったりなかったり。。。

90mmピッチのキャリパーの利点は14インチが履ける事です。
わざわざツインカムターボでNA足にしている人を見た事があります笑
シルビアのNAナックル使って小さいキャリパー付けても良いんですけどね。

最近はケチる為にこんな事して知識を増やしています😂

日産 スカイライン HR315,954件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HR32

スカイライン HR32

山陰381系撮影旅3日目最終日は関東に向けてひたすら東に進みました!朝7時半頃起床し、ホテルのレストランで朝食を頂きました。ホテルを出発し、そのまま帰るつ...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2024/06/27 00:13
スカイライン ER34

スカイライン ER34

いい角度です✨北海道での相棒です✨四駆でよく走ります👍北海道は空が広いです✨旭川市科学館

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/26 23:54
スカイライン

スカイライン

今週の仕事も疲れた💦月曜日〜今日まで、雨予報やったけど降らんかったし😊明日から休みやけん、また降らんかったらえーのに😁降水確率90%やけど😆💦梅雨時期はア...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/06/26 22:58
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

遠出するたびにレッカーされる32キミは搬送の上が1番似合うよ🤷🤷‍♀️🤷‍♂️あ、構変取るのに車屋に預けたら1年経って車検受かりました笑ロングハブボルトに...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/26 21:43
スカイライン HV37

スカイライン HV37

鷲羽山展望台に行ってきました。土砂崩れによる通行止めを迂回しながら逆側に回り込みました。今行かれる方は児島側から向かうことを勧めます。

  • thumb_up 53
  • comment 2
2024/06/26 21:38
スカイライン HV37

スカイライン HV37

同級生の愛車とコラボ🌇フルレストアは凄い🫢ポートレート撮影なんかいい感じに撮れた📱楽しい時間をありがとう🕺

  • thumb_up 77
  • comment 1
2024/06/26 21:27
スカイライン RV37

スカイライン RV37

先週末の立駐ショット📸広島も梅雨に入ったということで☔️車検もあるし、しばらく純正タイヤ仕様です😅

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/26 21:11

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル