マツダスピードアクセラのマツダスピードアクセラ・bl3fwに関するカスタム事例
2019年08月19日 02時14分
東日本大震災年からBLMSに乗り… 音楽、アウトドア系など多方面に手を出し… 絶景巡りや温泉巡りなどもさらに加わりつつ、AXELAに手を焼いております(つ´∀`)つ みんカラにもいますが、blueのRAYS wheel、carbon sheetなbonnet、 KNIGHT SPORTSのrear wing、M'z customのfull spoilerと彩豊かなBLMS AXELAとして楽しんでます(`・ω・´)
愛車紹介…と言うことで…
KNIGHT SPORTSのウイングやM'z customのコンプリートキットで、好きな純正stylingを残しつつCUSTOM(つ´∀`)つ
よく見ると前後で違うRAYS wheelはブルークリアでインパクトを!
ボンネットはカーボンシートで更に差し色を!(時々剥がしますが…w)
色鮮やかだけど個人的にはまとまってるなーとw
中期の車種なのでリアバンパーは本来ボディ同色ですが、後期のように剥がせるスプレーでブラックアウト化
そして、マフラーはGP SPORTS製
ちなみに開発車両として選ばれた我がAXELA
サーキットスペックを持つ脚はODULA製
15Kと10Kのスプリングは伊達じゃないw
まだまだ進化途中な吸排気
あとは交換型のインタークーラーを導入予定
(遠回りしまくり構想から5年以上(苦笑 ´ー`)y-゚゚゚)
タワーバーも取付してますが、何故かタワーブレースへ交換予定
そんなんだから、インタークーラーが交換できない…
マルチコーティングレンズにイエローLEDフォグ
デイライト機能もあるシーケンシャルウインカーテープも付けて、夜間も華やかにw
夜間のインテリアは基本ブルー
…ただ、RGBなのでこちらも色鮮やかさが可能にー笑´∀`)y-゚~~~
オーディオ関係もアンプやウーファー導入など含め一通り交換済み