プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例

プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例

2020年12月01日 05時15分

POLYのプロフィール画像
POLY日産 プリメーラ HP11

福岡で47万kmオーバーのP11プリメーラを駆るオッサンです。 5人家族ですが、この1台で通勤や買い物、レジャー、全てをこなします。 かなりお疲れではありますが、よく働くナイスな相棒です(^^)

プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

3連休最終日。
思いつきで阿蘇まで行っちゃいました(^_^;)
前日のオフ会疲れ(?)で早々に寝てしまい、夜中の2時に目が覚めて、そこから準備して4時頃出発🚗💨
途中で仮眠やらしながら、大観峰に着いたのが8時半くらいだったかな?(^_^;)
天気がイマイチでしたが、記録として1枚撮影。
それにしても寒かった(確か3℃くらい)

プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

大観峰の次に向かったのは、高森から程近いトコにある『上色見熊野座神社』です。
パワースポットらしいんですが、最初の鳥居をくぐるとすぐにそれらしい雰囲気に包まれているのがわかります。
鬱蒼とした杉木立の中を登って行くと神社があるんですが、静けさに包まれていてちょっと異空間にいるような雰囲気です。
何より登って行くまでの参道が神秘的すぎ!!

プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

上色見熊野座神社でパワーをいただいて、ちょっと紅葉を絡めた撮影なんかしながら次に向かったのは、震災から復活したJR豊肥本線の立野駅。
以前とあまり造りは変わりませんが、ホームなんかは真新しくなってました。
ちょうど列車も来たので、1枚いただいときましたw

プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最初に向かった大観峰から、グルっと阿蘇山を一回りして内牧へ。
ゴリパラ見聞録の聖地・おしま屋さんへ行き、天使のパンを購入。
まだ食べてませんが、評判が良いので楽しみです(^^)
店内はゴリパラ見聞録の聖地ゆえに(?)ゴリパラコーナーなんかもありました。
また来店したキッズが店長さんと撮った写真もいっぱい貼ってありましたね。
自分も店長さんとツーショットさせてもらったんで、近いうちに店内に写真が貼られることになります(^^)

プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

内牧を出た時点でお昼を過ぎてました😵
お腹が空いていたので熊本方面へ下山して、昼食に熊本ラーメンをチョイス。
こってり系が好きなワタクシがスマホでサクッと調べて向かったのは『火の国 文龍』というお店。
注文したのもズバリ〘こってりとんこつ〙w
背脂浮いてるしスープはトロミがあるし、確かにこってりではありましたが、言う程こってりでもなかったかなぁ・・・と。
あ、でも美味しかったのは美味しかったですよ(^^)
あとフリーのにんにく味噌を入れると、かなりパンチのある味に変わります。
ただし、口臭が長時間やばいですがwww

プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ラーメン食べた後はゆっくりと帰路に・・・。
海沿いのR501に出るため熊本市街地を抜けましたが、市電が走ってるのを見ると「熊本やなぁ」って思うのは自分だけ?(^_^;)

プリメーラの阿蘇・上色見熊野座神社・ゴリパラ見聞録・おしま屋・熊本ラーメンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

R501をゆっくりと北上。
その後荒尾から湾岸道→柳川→久留米→筑紫野→冷水→飯塚と抜けて帰宅。
R501からは有明海の対岸に雲仙が見えます。
海には海苔の養殖棚も見えて、まさにThe有明海な雰囲気。
天気が良ければ最高なんですが、こればっかりはね(^_^;)

というワケで、明日から仕事頑張ります(ホントは嫌w)

日産 プリメーラ HP11465件 のカスタム事例をチェックする

プリメーラのカスタム事例

プリメーラ P10

プリメーラ P10

お題に合う写真、何かあったかなーと思ったら、去年のGWのノスフェスの一枚まだ開場前だから、お客さんもいなかったから、こういうのも撮影出来ました☺️

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/15 18:49
プリメーラ P10

プリメーラ P10

2022年のGWに行った九州かなー初の九州めちゃくちゃ楽しかったし、美味しいお店も知ったので思い出に残ってます☺️また行きたいけど、オール自走はちょっと辛...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/08 19:00
プリメーラ HP11

プリメーラ HP11

今日ははるばる京都からお越しになった、某P11乗りの方とプチミ&ツーリングをしてきました〜😄♪お会いしたのはいったい何年ぶりだったのか·····🤔全く思い...

  • thumb_up 79
  • comment 7
2025/02/05 18:57
プリメーラ HP12

プリメーラ HP12

日産の日ですが、庭の盆栽になってますね

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/03 21:21
プリメーラ P10

プリメーラ P10

先日投稿した使い回しだけど…このエネ○オス、セルフのくせに地域最高値でした☺️撮影日が1月8日ですが、この時でレギュラーが176円/L社割でかなり安く入れ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/01/24 18:09
プリメーラ QP11

プリメーラ QP11

久しぶりの投稿です。ちょっと遅いですが新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年初カスタムは牽引フックについてるミニ飾りです。あ...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/01/16 22:51
プリメーラ P10

プリメーラ P10

今年も行ってきましたトライトンカッコいいですよね御神体を拝み懐かしいデザインメッセ駐車場はバカ混みなので、近隣のイオンに今年はキャンギャル目当ての撮影者の...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/01/11 23:08
プリメーラ P10

プリメーラ P10

2025年になって1週間ほど経ちました。今年初投稿ですが、私、世間を偽る仮の姿ということで、本職とは別で某ゴリラがイメージキャラのスタンドでバイトしてまし...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/01/08 21:38
プリメーラ P10

プリメーラ P10

正月だから地元で。普段はトイレがあってタクシーいっぱいだから止めれない。

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/01/03 17:33

おすすめ記事